fc2ブログ

これから東京駅にむかいます

マックスとき号
スポンサーサイト



はくたか、これに乗って

直江津から越後湯沢へ

一仕事終えて



一次会




二次会へ

日本酒をたらふく飲みました
店は入ってから帰るまで貸し切り状態


最後に、ザ スター

ホテル帰ってから、買った飲む元気がありませんでした!

病院の職員食堂から

新潟出張

直江津駅です


○○病院
結構、立派な建物です


昔の同僚です。

青森出張

新幹線で八戸
手焼き煎餅を買いました




千葉学院高校感触よし
中央学院短期大学まずまず
保健大学まずまず

青森空港で



八戸の山車

汗だくラン

14キロ 1時間19分53秒 5.42/km

ゆっくり走ったが汗だくになった!
この時期は、なかなかロング走は出来ない!
今月累計 106km

昨日の結婚式の帰りに東京タワー

ただいま結婚式



梅雨晴れラン

7:40スタート。

14.0km 1:26'23 9.7 km/h (06'10 /km)

梅雨晴れのなか、久々のラン。

雨が続き、なかなか走ることができなかった。

今日は、結婚式。主賓スピーチを依頼されており

話す練習をしながら走ったおかげで時間がかかってしまった。

今月累計92㎞。目標の250㎞にはほど遠い!

職場ラン

5:35スタート。

5.40km 32'28 10.0 km/h (06'00 /km)

今日は職場ラン。それもかなり久々で病み上がりのラン。

かなりきつかった。二日酔いで職場までラン。自転車で自宅まで。

そしてこれから朝食とって、自転車で職場に。

仕事前の16㎞運動です。

今月累計78㎞。

大地がセッティング

夕食のお手伝い、完璧でした!






でも、おかず、残してしまいました!

ららぽーと

何故こんなに、人は集まるか
わからない。自分も集まる1人!


健太郎は、ベビーカー

人混みは、かなり疲れます!
人は何を求めるのでしょうか!
飽食の時代!

小学校に来ました

健太郎が骨折したため、学校相談に

途中、ミミズ発見


大地に剣を

雨続き

この一週間、まったく走っていない。

日曜日から風邪のため全く走れず、加えて火曜日から雨続き。

しかし、自転車だけは毎日、雨の日も、カッパ着て家と職場の往復しています。

これって、クロストレーニングに繋がるかな?

imageCAEADQHD.jpg

1週間以上も走らないと、腹が確実に出てくる。



健太郎またもや骨折

昨年に続いての骨折!
先月は、大地が鎖骨骨折!
健太郎は足のくるぶしの骨折!
今度は、誰?

23時23分です

なんでこんなに元気なの?

このあと、誰か本を読んでくれと叫んでいます!

決まって階段

青葉に来ると決まって階段遊びです!

ズーラシア

近くに住んでいながら初めて来ました。



植木が鳥

大地はずーと、ベビーカー
健太郎は自分も乗りたいと連呼


ライオン

動物を見たのはこのくらい!
後は、遊具での遊び

頭上に!


スタンプラリーの景品
最後のスタンプをもらおうとしたら
閉まってて、スタンプもらえなかったが事情を話し、景品もらえました!

最後に、ようやく乗れました!

腰が・・・

7:00スタート。

10.80km 1:00'07 10.8 km/h (05'34 /km)

疲労が溜まっているのか、左の腰が痛く、終いには股関節まで痛くなった。

途中で歩こうかと思ったくらい。


今日はこれからズーラシア(動物園)に行きます。

今月累計73㎞

th[11]

病院見学

昭和大学北部病院に来ました。

今日は雨

5:35スタート。

7.60km 41'11 11.1 km/h (05'25 /km)

残り1.5㎞くらいで雨が降ってきた。

今日はリズムが悪く、疲れる走り。

蒸し暑く、汗がひかない。来週は30℃越えも、扇風機が必要である。

累計62.2㎞

ラン&バイク

5:45スタート。

5.40km 27'52 11.6 km/h (05'09 /km)

タイムは酒の量に比例する。

新横浜公園を通り抜けて職場に向かいます。

th[6]
th[10]
th[5]

今月累計54.6㎞

和風ダイニング?

今日は、地域の医師と話し合いの後、小腹も空いたので

和風ダイニング澄仙 新横浜店へ

sl_11_s[1]


明日の朝は職場まで自転車を取りにラン!


明日は5.4㎞最短で職場まで走り、5.4㎞自転車で家に帰り、5.4㎞職場まで自転車通勤。

何か非常に無駄っぽいけど、ハードです。

道東はマラソンシーズン真っ盛り

7月14日(日)中標津で330開陽台マラソンが開催されます。
私は記念すべき第1回大会に出場しました。
その時のタイムは1時間47分21秒
アップダウンがきつく、大変でしたが、生まれた土地を走る楽しみがありました。
今年も出場することはできません。
1819_469620953092229_812742697_n[1]

7月28日(日)は釧路湿原マラソンがあります。
昨年は猛暑、(たぶん27℃くらいあった)で救急搬送が多くあったと聞きました。
過去3度出場しましたが、今年は行事のため出場できなくて残念。
3年連続で川内選手が出場します。
marason-hi-nasi[1]_convert_20130605124517

来年の7月はどちらかの大会に参加します。

紫陽花全開

5:45スタート。

7.60km 40'41 11.2 km/h (05'21 /km)

鶴見川沿いの紫陽花が満開

th[4]

昨日より調子が良かったが、タイムはあまり変わらず。

タイムアップは1ヶ月くらいかかるかな。

今月累計49㎞

前半快調後半失速

7:35スタート。

7.60km 40'59 11.1 km/h (05'23 /km)

前半はリズムよく走れました。

しかし後半はラスト2㎞で○○○をもよおして

苦しい走りとなった。

ヒザ、コシはまあまあといったところ。

今月の累計41㎞

今日は風が強かった

7:30スタート。

14.0km 1:17'54 10.8 km/h (05'33 /km)

走り出しは涼しかったが、風が強かった。

腰と右膝の具合が良くないな。

走るときは、苦しくもなく、楽でもないペースを心がけている。

しかし、苦しくもないのはついついペースが楽になりがち。

問題は楽でもないペース。

ギリギリのペースで走り続けるのは結構キツイ。

今月累計34㎞。目標250㎞

暑い日はこたえる

7:15スタート。

20.0km 1:55'16 10.4 km/h (05'45 /km)

20㎞、普通に走ったけどスピードが出ない。

暑さのせいで汗が噴き出た。

走った後は、塩で顔も腕も白くなった。
プロフィール

ken

Author:ken
年も年なので無理しないように、走っています。
歩かない、諦めない、唾を吐かない、感謝の気持ちを忘れない。


【自己ベスト】ネットタイム
■10㎞
 45分36秒 H19.10.7 
 とわだ駒街道マラソン
 (非公認)
 45分05秒 H28.3.13
   鳥取マラソン
■ハーフ
 1時間39分39秒 H28.11.6
 清川やまびこマラソン
 
(非公認)
  1時間36分32秒 H28.3.13
  鳥取マラソン
■30㎞
 2時間37分29秒 H21.7.26
 釧路湿原マラソン
(非公認)
 2時間19分02秒 H28.3.13
 鳥取マラソン

■フル
 3時間21分35秒 H28.03.13
  鳥取マラソン

■ウルトラ
 10時間23分7秒 H30.10.21
  四万十川ウルトラマラソン

【2023結果】
■ハーフマラソン
 三豊うらしまマラソンR5.11.19
 1時間42分59秒
 
■トレイルラン
 
■フルマラソン
愛媛マラソン R5.2.12
3時間55分36秒

■ウルトラマラソン
 えびすだいこくウルトラ100kmマラソン R5.5.28
 12時間22分36秒

カレンダー
05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入りブログ
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント