fc2ブログ

久々の長い?距離

6:45スタート。

14.0km 1:19'31 10.6 km/h (05'40 /km)

途中から暑くなりバテた。

昨日、10/27 あつぎマラソン(ハーフ)にエントリーした。

かなりのアップダウンと聞いているし、時間制限も2時間とかなり厳しそう。

これから体重を真剣に落とさないとならない。



今月累計105㎞。
スポンサーサイト



腹の調子が悪い

5:35スタート。

6.10km 34'24 10.6 km/h (05'38 /km)

今日は走る前から腹の調子が悪く、おっかなびっくりで走っていた。

飲み過ぎだ!!

今月累計 91㎞。せめて100㎞くらい走らないと、100㎞ウルトラマラソン走るのは

無理でしょう。

9月は、200㎞は最低走りたい。

大スズメバチ

職場の駐車場脇に巣を作ってました。
体長約8cm!初めて見ました!

リズムが悪い!

5:40スタート。

7.60km 40'59 11.1 km/h (05'23 /km)

走れば走るほどタイムが悪くなる。

リズムが悪い。

1分1秒、時計を気にしすぎかも。


今月累計 84.9㎞

キレが悪い

5:37スタート。

7.60km 40'32 11.2 km/h (05'20 /km)

今日で3日連続ラン。約1ヶ月ぶりだろうか?

今朝も涼しく走りやすい気温でした。遠くにはうっすらと富士山も

見えました。

カメラ持って走ると良い季節になりました。

しかし、今日はキレが悪かった。昨日余の走りやすいコンディションなのに

昨日よりタイムも30秒悪い。

走ってて感じるのは、腰のキレがない。だらだら走りになっている。

それを解消するためには、腰・腹まわりの脂肪を落とすことだな!


今月累計 77.3㎞

涼しいラン

5:30スタート。

7.60km 40'05 11.4 km/h (05'16 /km)

昨日より涼しく走りやすかったが、調子は今ひとつ。

走っていてスピード感がまったくない。

まぁ、焦らずじっくり走るか。2日続けて走れたことが収穫か!

今月累計 69.7㎞

17日振りの平日ラン

5:25スタート。

7.60km 41'08 11.1 km/h (05'24 /km)

今朝は、とても涼しかった。といも走りやすかったが・・・

やはりこのブランクは、脂肪を身につけるには十分だが

走る体にはほど遠い。

少しでも継続できるようにしたい。


今月累計 62.1㎞

喫茶室で、勉強

大地が小児科受診中のため喫茶室で宿題をやってます!

体が重い、重い。

7:40スタート。

12.40km 1:12'57 10.2 km/h (05'53 /km)

気温28℃、久々2週間振りのラン。

帰省もあったり、天候もあったり、さぼりもあったりで超~久しぶりのランでした。

それにしても一生懸命走ったわりにはタイムも悪いし、苦しかった。

体重計乗るのが怖いくらい、腹たっぷたぷです。

7月、8月は過去最低のラン距離。これが秋以降に如実に結びつくのだ。


今月累計54.5㎞。

青森Part2

畑の中を、走りまわり


海にも行きました!

青森ての夏休み

付き添いラン

6:00スタート。

嫁の走り

7月28日 6.10km 55'07 6.6 km/h (09'02 /km)

8月4日  6.10km 48'00 7.6 km/h (07'52 /km)

8月11日 6.10km 47'29 7.7 km/h (07'47 /km)

今日の時計なら、フルマラソンなら5時間27分のタイム
ハーフマラソンなら2時間43分のタイム
ちなみに、100メートル走なら、46秒6のタイム


徐々にではあるが進歩している。週1回ではなく、週3回は走って欲しいとこ。

決死のラン

7:10スタート。

10.80km 1:02'23 10.4 km/h (05'46 /km)

すでに、家中28℃、外は30℃を越えていたと思う。
最初の5キロまでは何とかしっかり走れたが、7キロ
過ぎから、脳が走るなと命令していた。
吸い込む空気は熱く、走るのはこの距離が限界。

今日明日は、サザンの復活コンサート。そのコンサート
会場である日産スタジアムの外周を走るコースだったが、
明日は、無理しないようにしよう。

明日は、嫁の付き添いラン。5時頃スタートだな。

マラソンは諦めず走り続ければ、必ずゴールが待っている。


今月累計 36㎞

ちょい気合いラン

5:30スタート。

7.60km 39'31 11.5 km/h (05'12 /km)

最近、あまりに走っていないので少し気合いを入れてみた。

楽でもなく、苦しくもなく、というのがモットーだが、ついつい楽に走ってしまう

傾向がある。たまには、少し気合いを入れるのも悪くない。

今日は、上り坂を除けばキロ5分は切っていたと思う。


今月累計25.2キロ

自転車回収ラン

5:30スタート。

5.40km 27'39 11.7 km/h (05'07 /km)

昨夜はタクシー帰宅だったので、当然、朝は自転車を回収するためのラン。

二日酔いではなかったので、頑張って走れた。

でも、体に良くないような気がする。

昨夜は横浜中華街

四川料理は重慶飯店でしょう!









言うことなし!、美味かった!
1人一万円コースかな?
フカヒレを姿で食べたのは始めてです!

それから、BARを二軒ハシゴです

ズーラシアに恐竜

今年、二度目のズーラシア


腹が減って不機嫌な大地

これではありません
腹が減っては戦さになりません!


待つこと1時間半

やっと、登場です。



そして、かき氷をねだられ

お決まりの遊具


炎天下、5時間の動物園でした!

1週間振りラン

6:30スタート。

1周目 6.10km 48'00 7.6 km/h (07'52 /km)
2周目 6.10km 32'00 11.4 km/h (05'14 /km)

1周目は嫁の付き添いラン、2周目は本気で走ったが今の実力じゃこれが精一杯か。

走り込みが足りないので、お腹がポッコリである。

今月初らん。少し、真面目に走るか?






プロフィール

ken

Author:ken
年も年なので無理しないように、走っています。
歩かない、諦めない、唾を吐かない、感謝の気持ちを忘れない。


【自己ベスト】ネットタイム
■10㎞
 45分36秒 H19.10.7 
 とわだ駒街道マラソン
 (非公認)
 45分05秒 H28.3.13
   鳥取マラソン
■ハーフ
 1時間39分39秒 H28.11.6
 清川やまびこマラソン
 
(非公認)
  1時間36分32秒 H28.3.13
  鳥取マラソン
■30㎞
 2時間37分29秒 H21.7.26
 釧路湿原マラソン
(非公認)
 2時間19分02秒 H28.3.13
 鳥取マラソン

■フル
 3時間21分35秒 H28.03.13
  鳥取マラソン

■ウルトラ
 10時間23分7秒 H30.10.21
  四万十川ウルトラマラソン

【2023結果】
■ハーフマラソン
 三豊うらしまマラソンR5.11.19
 1時間42分59秒
 
■トレイルラン
 
■フルマラソン
愛媛マラソン R5.2.12
3時間55分36秒

■ウルトラマラソン
 えびすだいこくウルトラ100kmマラソン R5.5.28
 12時間22分36秒

カレンダー
07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入りブログ
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント