fc2ブログ

館山若潮マラソン完走記

1月26日、日曜日、朝5時に起床して6時には自宅を出発。途中、アクアラインを通って館山に着いたのは8時でした。
雨予報も、雨は降ってなく、風がかなり吹きつけてました。
すぐ、会場で受付しました。

それからは、ゆっくり時間をかけて、着替えたり、餅を食べたりして過ごしました。
準備としては、これまでにないくらい順調でした。
しかし、体調は、これまでにないくらい不調で、前日までは何度も何度も、棄権することを考えました。
1番考えたのは、みんなの前でフルマラソンを走ることを高らかに宣言してしまったこと!
しかし、インフルエンザと風邪のダブルパンチで2週間も、走れず、10キロも走れるか不安でした。
しかし、見栄っ張りの私は走るこを選択したのです。
当日はかなり開き直っていて、逆にダメもとと決心していました。
そして、スタートライン

途中棄権覚悟のスタート
風が強くて体が持ち上がりそうになるも、
5キロ地点26分、まあまあのペース。10キロ地点53分。上出来ではないが少しやれるかなと錯覚、もしかしたらランニングハイだったのでしょうか?
20キロ地点も問題なく、1時間50分でした。考えていた通り、25キロからハイペースを刻みました。30キロ地点で、2時間40分、あと12キロをキロ5分で走って3時間45分くらいと、頭の中で計算しました!
しかし、しかし、ここから足が止まってしまいました。全く前に足が出ないどころか、両股関痛が襲ってきました。この痛みに耐えるのはかなり、苦痛でした。加えて、吐き気、げっぷなど色々な問題が身体を襲いました。
リタイアも考えながら、とにかく歩かずに走ろうとだけ念じながらのラスト12キロ!私が抜いたのは、歩いていた方だけでそれ以外は全部抜かれていました。せめて、サブフォーと踏ん張りましたが、気力続かず、あえなく撃沈した悔しいレースとなりました。
今更ながら、病み上がりで走るのは危険だと思い知らされました。
レース後、足が攣って歩けないだけでなく、何も胃に受け付けられない位気持ちが悪く、手先は真っ白で、身体がどうなるか心配してしまいました。
気持ちだけではどうしようもない部分を感じたレースでした。
今は、筋肉痛もなく、今週末がレースならベストと思える感じも悔しい限り!
次回は3時間30分切りを目指し、体調管理を重点にリベンジします!
子供達はそれなりに楽しんだみたいです。

長男は、この後靴を濡らして、嫁は靴を買いに行きましたとさ!
スポンサーサイト



館山若潮マラソン結果

記録 4時間2分26秒
撃沈しました!
レース6日前のインフルエンザと、直前の風邪ひきで後半20キロは、かろうじて走っている感じでした。
いままでで、1番辛かったレースでした。完走記は後日!


スタート前、腹が出ています。

金さんも走ってました。

いい勉強になりました~_~;

大地のエプロン姿

健太郎が使ったエプロン

海老フライを作ります

私は、インフルエンザで今日まで休んでいました。
健太郎は、辛そうです。

被害者

とうとう、被害者がでてしまった。
インフルエンザ第2号は、健太郎でした。
ただいま、39度の熱に苦しんでいます。当然、症状はインフルエンザそのもも!
ごめんな、健太郎!うつしてしまって(>_<)
明日は、また誰かが発症するのでは?
当事者の私は、かなり回復しており元気~_~;
家族にうつして、かなりショクです。

診察結果

インフルエンザでした!
始めてかかりました!

受診中です

インフルエンザかも!
家の近くの病院に来てます


熱、悪寒、咳、頭痛、鼻水、鼻詰まり、関節痛!
これって、インフルエンザでしょう。
それにしても、時間かかり過ぎ。もう2時間待っているんですけど。

やばいなぁ

仕事でしている時から、小咳が出ていたけど家に帰って、風邪でダウンしている部下に、嫁さんに作ってもらったお粥と、ヒジキの煮物を持って見舞いに行った直後から、悪寒と咳!
ヤバイ!風邪引いている場合じゃないのに。
あぁー、ヤバイよ。
とっとと、風呂入って寝ます。
熱が出ませんように。

暗闇ラン

5:30スタート。

10.80 km 58分26秒 走りました 11.1 km/h (05'24 /km)

久々の早朝ラン。

真っ暗で、スピード感覚が全くなかった。

苦しくはなかったので、早いスピードではないのは分かっていたが、どのくらいのペースか全くつかめなかった。

しかし、暗闇ランは怖い。突然前から人が現れたりするため、恐る恐るになってしまう。

1週間ほど前から、右膝が痛む。歩いていても、ヒザが割れそうになる。

今日は、その意味で試しランでもあったが、途中気になる所もあったが、さほど影響なく走れた。

走り終わった後、右膝が痛くなったのでレースに向けて不安材料である。

子供達の成果物

ねばったかいがあった

どうしても、これがいいときかなかった!

マイ写真

白クマの泳ぎ

動物園らしい写真もアップします

大地の写真


アザラシの動きが早くて、カメラがついていけません。

上野動物園

2日前から上野動物園に行きたいと

大地は、腹が減っているので不機嫌!歩きません!
そして、やっと昼食です

ペースアップ

7:20スタート。

14.0 km 1時間11分50秒 走りました 11.7 km/h (05'07 /km)

一昨日より早いペースで走るのが目標でした。

途中、苦しかった。苦しかった。こんなんで、フルマラソン走しれるか心配です。

特に、腹回りの脂肪が取れない。しかし、今からでは間に合わない。

ということは、記録は狙えないな。

最初からファンランにするべかな。

6日振りのラン

7:30スタート。

14.0 km 1時間15分06秒 走りました 11.2 km/h (05'21 /km)

苦しくも楽でもないペースで走りました。

仕事が忙しかったことと、雨も降ったりで走れなかったが、6日も間隔があいていたので、腰はまったく痛みがなかった。

ということは、腰痛は疲労によるものなのかなぁ。

レースまであと2週間。疲労をためないように調整しなくては。

一番の大敵は、風邪なので注意しないといけない。

お年玉で買ったもの

2人とも、戦隊ものが異常に好きです

ららぽーとのイトーヨーカドーで三割引でした(^o^)

年末年始で116.7㎞

8:10スタート。

20.0 km 1時間54分09秒 走りました 10.5 km/h (05'42 /km)

今日はゆっくり㎞6分のペースで走ろうと走り出した。5㎞地点まではまず設定通り。

しかし、新羽付近からランナーが多く、ついつられてペースを乱してしまった。

馬じゃないけど、前に人がいると抜かしてしまいたくなるなあ。

これじゃ、マイペースで走れない。

この年末年始で116.7㎞走りました。1日平均約13㎞。

サブ3ランナーはこれを1ヶ月続けるんだな。俺には無理だな。

レースまでに1回は20㎞走を入れて、後は10㎞前後のペース走で体力回復を図る予定です。

噴水

ららぽーとの噴水広場
この寒い時に、結局、2人は濡れています

初売り

先ずはホンダ

続いてららぽーと

子供達が、お年玉でオモチャを買うときかない

調子の悪い原因

7:00スタート。

12.60 km 1時間07分06秒 走りました 11.3 km/h (05'19 /km)

体が重い、足が重い。

どうもリズムよく走れない。そのうえ、今日の走り出しは左足首に痛みがあって200mぐらいで引き返そうと思ったくらい。

原因を考えながらの走り。そして8㎞過ぎに思いあたった。

飲んで食って、そして飲んで食って、体重も重くなるさ。

ザ、正月太り。そんな中、気合入れて走るなんて怪我の元。

先ずは、ゆっくり走で体重を落とさなくては・・・

みんなやって来ました

年の始め、近くにいる親族が我が家に集まりました

サダの作ってくれた
スイトン食べました

久々ペース走

6:40スタート。

10.80 km 56分33秒 走りました 11.5 km/h (05'14 /km)

飲んで食っての一週間。腹も出てきて、気合いを入れるつもりでレースペース走も、苦しい走りになった。

あと3週間で本番。ちゃんと走れるか心配になってきた。

気を取り直して、これから箱根駅伝でも見よう。

新年2日

飲んで騒いで、うるさい

初詣

家から歩いて10分くらいの神社に、行って来ました!


誰もいませんでした


無病息災をお祈りしました!

元旦走

初日の出です!


7.60 km 43分44秒 走りました 10.4 km/h (05'45 /km)

7:00スタート。

とても暖かい元旦です。

今年の走り始め。

今年は、すっきり澄み渡った青空のような心で頑張ります。

「青い心」が今年の抱負です。

これから、酒を片手にニュイヤー駅伝をTV観戦です。
プロフィール

ken

Author:ken
年も年なので無理しないように、走っています。
歩かない、諦めない、唾を吐かない、感謝の気持ちを忘れない。


【自己ベスト】ネットタイム
■10㎞
 45分36秒 H19.10.7 
 とわだ駒街道マラソン
 (非公認)
 45分05秒 H28.3.13
   鳥取マラソン
■ハーフ
 1時間39分39秒 H28.11.6
 清川やまびこマラソン
 
(非公認)
  1時間36分32秒 H28.3.13
  鳥取マラソン
■30㎞
 2時間37分29秒 H21.7.26
 釧路湿原マラソン
(非公認)
 2時間19分02秒 H28.3.13
 鳥取マラソン

■フル
 3時間21分35秒 H28.03.13
  鳥取マラソン

■ウルトラ
 10時間23分7秒 H30.10.21
  四万十川ウルトラマラソン

【2023結果】
■ハーフマラソン
 
■トレイルラン
 
■フルマラソン
愛媛マラソン R5.2.12
3時間55分36秒

■ウルトラマラソン
 えびすだいこくウルトラ100kmマラソン R5.5.28
 12時間22分36秒

カレンダー
12 | 2014/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入りブログ
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント