fc2ブログ

夕方ペース走しました。



6月4日(木)

11.0km 56分30秒 5:08 /km762kcal
JogNote
map
■ラップタイム

1000 m 05分59秒
2000 m 05分28秒
3000 m 05分23秒
4000 m 05分11秒
5000 m 05分00秒
6000 m 05分00秒
7000 m 04分52秒
8000 m 04分56秒
9000 m 04分53秒
10000 m 04分50秒
11000 m 04分51秒

右膝の様子を見ながらペース走しました。
平地を走るのは何も問題はありませんでした。
こんど、下り坂で試してみます。

スポンサーサイト



芝桜もシーズン終了かな

5月中旬から6月にかけて北海道網走郡大空町にある、東藻琴(ひがしもこと)では芝桜が見頃です。


東藻琴市街から藻琴山方向に8キロほど、
左手の小高い丘陵8ヘクタールに広がる芝桜の丘。

その一歩は、花好きの農家のひとりの若者が、
終戦直後に庭に植えた一握りの株から始まった。

昭和52年から始まった、生粋の末広っ子中鉢末吉さんの執念。
一株一株、一坪一坪と8年がかりの丹精を込めた労作の結晶が、
滝上町と並ぶ絶景の初夏の景勝となった・・・・

(芝桜公園の歴史から引用)


今日現在の状況をホームページで確認してみると・・・


●現在の開花状況
南向き斜面(東藻琴紋章)側:満開から1分咲き
西向き斜面(ノンキーマーク)側:満開から1分咲き
見頃予想日:見頃終了!!


思い出して、5年前にタイムスリップです。
芝桜は、近寄って見るととこんな感じ。花の形が桜に似ています。
IMG_0815.jpg

展望台から見た景色です。綺麗ですね。
IMG_0811.jpg

見応えがあります。
園内を遊覧車に乗って鑑賞することもできます。
IMG_0799.jpg

IMG_0798.jpg

こんな時もありましたね・・・
よく見ると、写真右上にヘリコプターが飛んでいます。
公園近くで、ヘリクルージングが出来るんです。
IMG_0807.jpg

IMG_0835.jpg

5年前の写真ですから、今では芝桜ももっとパワーアップしているかもしれません。
IMG_0833.jpg
健太郎4歳、大地4ヶ月の時でした。


東藻琴芝桜公園ホームページはこちらから




プロフィール

ken

Author:ken
年も年なので無理しないように、走っています。
歩かない、諦めない、唾を吐かない、感謝の気持ちを忘れない。


【自己ベスト】ネットタイム
■10㎞
 45分36秒 H19.10.7 
 とわだ駒街道マラソン
 (非公認)
 45分05秒 H28.3.13
   鳥取マラソン
■ハーフ
 1時間39分39秒 H28.11.6
 清川やまびこマラソン
 
(非公認)
  1時間36分32秒 H28.3.13
  鳥取マラソン
■30㎞
 2時間37分29秒 H21.7.26
 釧路湿原マラソン
(非公認)
 2時間19分02秒 H28.3.13
 鳥取マラソン

■フル
 3時間21分35秒 H28.03.13
  鳥取マラソン

■ウルトラ
 10時間23分7秒 H30.10.21
  四万十川ウルトラマラソン

【2023結果】
■ハーフマラソン
 三豊うらしまマラソンR5.11.19
 1時間42分59秒
 
■トレイルラン
 
■フルマラソン
愛媛マラソン R5.2.12
3時間55分36秒

■ウルトラマラソン
 えびすだいこくウルトラ100kmマラソン R5.5.28
 12時間22分36秒

カレンダー
05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入りブログ
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント