fc2ブログ

さらば、青の山

3月27日(日)
17.2km 1時間40分52秒 5:51 /km1331kcal
JogNotemap
走ったコースはこちら。



■ラップタイム
1000 m 05分27秒
2000 m 05分54秒
3000 m 05分46秒
4000 m 06分36秒
5000 m 07分23秒
6000 m 06分40秒
7000 m 06分56秒
8000 m 05分22秒
9000 m 05分16秒
10000 m 05分50秒
11000 m 05分24秒
12000 m 05分40秒
13000 m 05分41秒
14000 m 05分30秒
15000 m 05分35秒
16000 m 05分25秒
17000 m 05分21秒

多分、今日が丸亀ラストランか。

TH2さんとも最後のランです。

当初は、TH2さんと初ランした城山でラストランの予定でしたが、引っ越しが近くなると時間的余裕がなくなってきて、予定を変更して、青の山としました。
もともとは、TH2さんが、青の山を走る私のブログを見て、同じようなラン人(びと)がいるんだと興味をもってくれたことから始まった縁。見方を変えれば、青の山から始まって青の山で終わるのもラストランにはピタリかな。

朝6時、集合して青の山を目指しました。


青の山登り口にある、田潮八幡神社の前で


TH2さん、昨日も20キロ近く走っていて、脚が重たいとのこと・・・
一方私は、4日振りラン。丁度良いバランスです(笑)

お互いハァハァ言いながら、青の山山頂です。
いつもこんな感じで写真を撮っています(今日はTH2さん、フォローシャッターを切ってくれます)



目線の先はこんな感じ・・・



山頂展望台でツーショット(笑)



2人で初ランした城山。この城山を走る度に、走りが強くなった気がしていました。



飯野山(讃岐富士)です。いつもこの定点でシャターを押してました。いつもと変わらない讃岐富士です。




墓地を1周して、丸亀城を内、外と走ります。
丸亀城ソメイヨシノの開花基準木です。



1つ2つ花が咲いていましたが、まだ蕾の方が多いです。



山桜でしょうか。やっぱり日本人には桜です。丸亀城の桜は、来週くらいから見頃になるのでしょう~


桜を見ると、思い出すのがこの歌です。
本居宣長の詠んだ歌
「敷島の 大和心を人問はば 朝日に匂ふ 山桜花」



ここも私のシャッターポイントです。讃岐富士を見ながら写真を撮っていました。



ここまで淡々と走ってきましたが、いよいよTH2さんとのランも終了です。



湿っぽくなるのは困るので、「ではまたどこかのレースで会いましょう」「四万十一緒に走りましょう」と別れました。



ほんと、TH2さんのおかげで、この1年間がむしゃらに走ることができました。

感謝、感謝、感謝です。

昨夜も、子供たちの剣道の試合を応援しに来てくれました。ありがとうございました。

そして一昨日には、我が家をTH2家に招いていただき、送別の食事会をして頂きました。ご馳走様でした。
深夜まで盛り上がりました~その様子はこちら(笑)

1年間、よく走り、よく飲みましたね。



お世話になりました!





スポンサーサイト



プロフィール

ken

Author:ken
年も年なので無理しないように、走っています。
歩かない、諦めない、唾を吐かない、感謝の気持ちを忘れない。


【自己ベスト】ネットタイム
■10㎞
 45分36秒 H19.10.7 
 とわだ駒街道マラソン
 (非公認)
 45分05秒 H28.3.13
   鳥取マラソン
■ハーフ
 1時間39分39秒 H28.11.6
 清川やまびこマラソン
 
(非公認)
  1時間36分32秒 H28.3.13
  鳥取マラソン
■30㎞
 2時間37分29秒 H21.7.26
 釧路湿原マラソン
(非公認)
 2時間19分02秒 H28.3.13
 鳥取マラソン

■フル
 3時間21分35秒 H28.03.13
  鳥取マラソン

■ウルトラ
 10時間23分7秒 H30.10.21
  四万十川ウルトラマラソン

【2023結果】
■ハーフマラソン
 三豊うらしまマラソンR5.11.19
 1時間42分59秒
 
■トレイルラン
 
■フルマラソン
愛媛マラソン R5.2.12
3時間55分36秒

■ウルトラマラソン
 えびすだいこくウルトラ100kmマラソン R5.5.28
 12時間22分36秒

カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入りブログ
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント