新横疲労抜きランでした
5月29日(日)
昨日はロング走だったので、今日は疲労抜きのジョグにしました。
走ったコースはこちら。いつものコースに、日産スタジアム1周と新横浜公園1周です。

走った距離 14.4km
走った時間 1時間20分32秒
走ったペース 5:34 /km
消費カロリー 1116kcal
JogNote
map
ペースは、プラスとマイナス要因を考慮すると、結構同じペースで走れています。このぐらいが一番気持ちよく走れます。
■ラップタイム
1000 m 05分45秒 下り
2000 m 05分35秒
3000 m 05分39秒
4000 m 05分38秒
5000 m 05分29秒
6000 m 05分34秒
7000 m 05分59秒 信号待ち
8000 m 05分40秒
9000 m 05分31秒
10000 m 05分31秒
11000 m 05分30秒
12000 m 05分30秒
13000 m 05分28秒
14000 m 05分36秒 上り
いつもの鴨池橋から見た鶴見川。5時30分すこし回ったぐらいなのに、暑くなる予感プンプンです。

紫陽花も満開といったところ。


日産スタジアムが近づいてきました。

このテント。今日は試合がありますね。試合のある時は、いつも前日からテントをこのように準備しています。
真ん前に横浜支店が見えます。

おぉ~、徹夜組がいます。4、50人は居たでしょう。左側にも徹夜の列がありました。皆さん気合いが入っていますね。
若い男性が、植え込みで立ちションしていましたが、あの姿を見たらガッカリです。
この後、新横浜公園に向かいました。

何か綺麗な花だったので、つい写真を撮りました。名前は分かりません。

6時過ぎでしたが、10数人走っていましたね。今日は暑くなりそうなので、日中ランはキツイと思うなぁ。
私もジョグペースでしたが、結構汗が出てました。

ラン終了。以外と痛みもなく、苦しくもなく走れたなぁという感じ。

この時期、日焼け止めクリームは必須ですが、朝ランの時は基本塗っていません。
油断すると、鼻の頭だけが異常に日焼けするので注意です。
来週は、山ランでも計画しようかなぁ~
昨日はロング走だったので、今日は疲労抜きのジョグにしました。
走ったコースはこちら。いつものコースに、日産スタジアム1周と新横浜公園1周です。

走った距離 14.4km
走った時間 1時間20分32秒
走ったペース 5:34 /km
消費カロリー 1116kcal
JogNote
map
ペースは、プラスとマイナス要因を考慮すると、結構同じペースで走れています。このぐらいが一番気持ちよく走れます。
■ラップタイム
1000 m 05分45秒 下り
2000 m 05分35秒
3000 m 05分39秒
4000 m 05分38秒
5000 m 05分29秒
6000 m 05分34秒
7000 m 05分59秒 信号待ち
8000 m 05分40秒
9000 m 05分31秒
10000 m 05分31秒
11000 m 05分30秒
12000 m 05分30秒
13000 m 05分28秒
14000 m 05分36秒 上り
いつもの鴨池橋から見た鶴見川。5時30分すこし回ったぐらいなのに、暑くなる予感プンプンです。

紫陽花も満開といったところ。


日産スタジアムが近づいてきました。

このテント。今日は試合がありますね。試合のある時は、いつも前日からテントをこのように準備しています。
真ん前に横浜支店が見えます。

おぉ~、徹夜組がいます。4、50人は居たでしょう。左側にも徹夜の列がありました。皆さん気合いが入っていますね。
若い男性が、植え込みで立ちションしていましたが、あの姿を見たらガッカリです。
この後、新横浜公園に向かいました。

何か綺麗な花だったので、つい写真を撮りました。名前は分かりません。

6時過ぎでしたが、10数人走っていましたね。今日は暑くなりそうなので、日中ランはキツイと思うなぁ。
私もジョグペースでしたが、結構汗が出てました。

ラン終了。以外と痛みもなく、苦しくもなく走れたなぁという感じ。

この時期、日焼け止めクリームは必須ですが、朝ランの時は基本塗っていません。
油断すると、鼻の頭だけが異常に日焼けするので注意です。
来週は、山ランでも計画しようかなぁ~
スポンサーサイト