9月10日(日)
昨日時点では、今日は5時間50キロ走な予定でした。
しかし、昨夜から突然、背中の左(肩甲骨の下)が痛くなりました。
筋でも違えたかなぁ~という感じ(>_<)
微妙な痛みのせいで寝たり起きたり、まともに眠れなかったし、朝には久しぶりの鼻血(≧∀≦)
走ろうかやめようか迷いましたが、せっかくの休日なので様子見ながら走ることに。
結局、出遅れて6時45分スタート
当初は、九十九里浜まで走ろうと思ってましたが、そんな気力はなくとりあえず、そちら方面を目指します(笑)
とりあえず村田川
カモたちが、歩道でたむろってたので、ゆっくり近づいたのですが一斉に飛び逃げました。そ~と近づいたんですけどね(*´-`)

村田川を過ぎ、誉田方面に進みす。

10キロまではとても快調でした。元気だったせいか背中の痛みも特に気になりませんでした。
誉田駅を過ぎて大網白里方面を目指します。
途中、ニワトリの放し飼いに遭遇(O_O)
全部で10羽ほどいましたが、写真ではわかりにくいですね(>_<)

アップダウンが多くなるにつれて、背中が微妙に痛み始めました。
外房線に沿って走る大網街道を土気駅方面に進みました。

16.5キロぐらいからでしょうか、深く深呼吸すると肩甲骨の辺りが刺すように痛みます・・・
う~ん、思い通り走れないことにイライラしてきました。
もう首を曲げても、体を捻っても痛むのでしょうがありません、我慢比べ(//∇//)
18キロ過ぎ、昭和の森に出ました。
確か、
クロスカントリーの大会とか開催されていたような。
気晴らしにちょっと立ち寄りました。

芝生の綺麗なところですね~
クロスカントリーはこの芝生を走るんですね。気持ちいいんだろうな・・・いや苦しいんだろうな(笑)

公園の頂上から見た景色

この公園、なかなかアップダウンもあって面白い!
トレイルコースもありました(^o^)/

下まで降りると見事なハス池


結局、公園内を10キロほど走り回ってしまいました(>_<)
この時点ですでに3時間が経過しょうとしていました。

当然、九十九里浜まで行く元気もありません(笑)
というより、背中の痛みが気になって走りに集中できない。
歩きも入りました(//∇//)
なんとか周りの景色を見ながら気を紛らわしました。写真を撮ってもすぐには走り出すことができず、少し歩いてからエイッと走りだします・・・

しばらく進むと直売所発見(O_O)
ナス5個入り100円、生落花生200円(@_@)
これは買うしかありませんね!当然ですが、ちゃんとお金をいけました(^-^)

リュックを背負って走っていましたが、容量5リットルのため結構かさばりました(//∇//)
リュックはパンパン状態で微妙に重くなった(泣)
これで500円です!
走ったコースです海まで行ったとしても、帰ってくるのがしんどそう・・・
それに今日は暑かったし、もう少し涼しくなったら再チャレンジしようかな
結局5時間以上もウロウロしながら50㎞は走れませんでした(-_-;)
走った距離 44.5km
走った時間 5時間30分50秒
走ったペース 7:25 /km
消費カロリー 3085kcal
JogNote
ペースの落ち込みもひどすぎ(>_<)

南房総まであと19日かぁ、もう長い距離はやめときます。
少しづつ距離を減らしながら調整です!
今できるなかでベストを尽くすこととします‼
体重:64.4kg (-1.6kg)
体脂肪率:23.2% (+1.3%)