疲労抜きジョグ~出会いたくないモノ
5月28日(月)
今日は早朝会議がないので、久しぶりの月曜ラン
外はヒンヤリしてましたが、なんか蒸し暑い(^^;)
昨日のハーフ走の疲れが残っていたので、村田川往復の疲労抜きジョグ
2キロほど走って村田川沿いのロードに入ります。
この前まで腰の高さだった雑草は今では私の頭を超えるぐらいにまで成長していました。

少し行ったところで、私が最も会いたくない生き物に遭遇(≧∀≦)
釧路時代、阿寒方面や鶴居村方面の木道や人の歩かない道を走っている時は、多少なりともヒグマを意識していましたー>_<
熊のいないここでは、ヘビが最も出会いたくない生き物(>_>)
もちろんヘビからみたら人間は最も厄介な生き物でしょうけど(^^;)
大ジャンプで跳び越えましたよ>_<

いつもの風景、ホッとします

ウッドチップを走った後にロードを走ると、道路からの反発を結構感じますね
疲労抜きジョグでしたが、あまり疲労抜きにはならなかったような・・・
走った距離 13.1km
走った時間 1時間22分40秒
走ったペース 6:17 /km881kcal
走ったラップ

ラン後は、桑の実を食しました(^^)/
甘酸っぱさが口の中に広がります~

久しぶりの月曜ランー
今日は早朝会議がないので、久しぶりの月曜ラン
外はヒンヤリしてましたが、なんか蒸し暑い(^^;)
昨日のハーフ走の疲れが残っていたので、村田川往復の疲労抜きジョグ
2キロほど走って村田川沿いのロードに入ります。
この前まで腰の高さだった雑草は今では私の頭を超えるぐらいにまで成長していました。

少し行ったところで、私が最も会いたくない生き物に遭遇(≧∀≦)
釧路時代、阿寒方面や鶴居村方面の木道や人の歩かない道を走っている時は、多少なりともヒグマを意識していましたー>_<
熊のいないここでは、ヘビが最も出会いたくない生き物(>_>)
もちろんヘビからみたら人間は最も厄介な生き物でしょうけど(^^;)
大ジャンプで跳び越えましたよ>_<

いつもの風景、ホッとします

ウッドチップを走った後にロードを走ると、道路からの反発を結構感じますね
疲労抜きジョグでしたが、あまり疲労抜きにはならなかったような・・・
走った距離 13.1km
走った時間 1時間22分40秒
走ったペース 6:17 /km881kcal
走ったラップ

ラン後は、桑の実を食しました(^^)/
甘酸っぱさが口の中に広がります~

久しぶりの月曜ランー
スポンサーサイト