青の山ラン
今朝は二度寝してしまい出遅れてしまいました(>_<)
青の山を含め25kmぐらい走ろうかと思ってましたが、出だしから躓きましたー
7時10分スタート
聖池から見る飯野山
聖池の水はすっかり抜かれてしまってました

今朝は短パンで走るには結構寒かった~(((^^;)
出かける関係でゆっくり走っていられないので青の山直行
青の山墓地公園から登ります
その墓地公園から見る飯野山もなかなかgoodなのです

久々に登る青の山はしんどかった(;´Д`)ハァハァ
青の山駐車場から見る飯野山
飯野山はどこから見ても姿形は綺麗なのですが、私にはこの3スポットが最高ですー

青の山展望台からの備讃瀬戸
瀬戸大橋方面

瀬戸の島々
その昔、この場所は海ではなく大地でしたー
300万年前から始まった地殻変動で大陸は西に動き、そのシワ寄せで瀬戸内海は生まれ、瀬戸と灘が交互に出来た世界でも稀な場所なのです(^^)/

展望台からの景色を見ていると、地球や日本列島の成り立ちに興味がわいてきますー
学生に戻れるなら地質学を学んで見たいなぁと思ったりします(笑)
青の山トンネル方面に下りながら青の山を振り返ります
木々の色付きもこれが精一杯でしょうかね~

ラストは目一杯飛ばしてフィニッシュ(^^;
走った距離とコース


日本沈没、ありえない話ではないですね((( ;゚Д゚)))
青の山を含め25kmぐらい走ろうかと思ってましたが、出だしから躓きましたー
7時10分スタート
聖池から見る飯野山
聖池の水はすっかり抜かれてしまってました

今朝は短パンで走るには結構寒かった~(((^^;)
出かける関係でゆっくり走っていられないので青の山直行
青の山墓地公園から登ります
その墓地公園から見る飯野山もなかなかgoodなのです

久々に登る青の山はしんどかった(;´Д`)ハァハァ
青の山駐車場から見る飯野山
飯野山はどこから見ても姿形は綺麗なのですが、私にはこの3スポットが最高ですー

青の山展望台からの備讃瀬戸
瀬戸大橋方面

瀬戸の島々
その昔、この場所は海ではなく大地でしたー
300万年前から始まった地殻変動で大陸は西に動き、そのシワ寄せで瀬戸内海は生まれ、瀬戸と灘が交互に出来た世界でも稀な場所なのです(^^)/

展望台からの景色を見ていると、地球や日本列島の成り立ちに興味がわいてきますー
学生に戻れるなら地質学を学んで見たいなぁと思ったりします(笑)
青の山トンネル方面に下りながら青の山を振り返ります
木々の色付きもこれが精一杯でしょうかね~

ラストは目一杯飛ばしてフィニッシュ(^^;
走った距離とコース


日本沈没、ありえない話ではないですね((( ;゚Д゚)))
スポンサーサイト