fc2ブログ

久々30km走(-_-;)

2月になり立春も過ぎました。月日の経つのはあっという間です。
2月いく、3月さると言いますが、今の職場に通うのもあと土日を除いて38日。年休消化なんて考えてないので、残された時間を精一杯頑張りたい(;^_^A


精一杯頑張っていないのはコチラ(((^^;)
走りの方はさっぱりサボり気味です。
これではいかんと毎日のように思っていますが、これがなかなかねぇー


ということで、今朝は30km走にチャレンジしました


明るくなるのを待って7時スタート
外に出てビックリ、風が強いのなんの(@_@)
一瞬、青の山ランに変更しようかと思いましたが、これしきのことでへこたれてしまうようではダメでしょう(>_<)


今日のコースは、土器川河川敷を上流へ。15kmくらい走って折り返そうかというアバウトな設定


走り出してしまうと、おやラッキー!追い風じゃないですか\(^^)/
ということは、帰りは向かい風でしょうーけど(^^;


河川敷に出るまで横風を受け、難儀しましたが、土河川敷に出てしまえば楽チン


誰もいない運動公園のど真ん中を走りますー、爽快
少し調子に乗ってます~



しばらく走って、振り返って見ると飯野山と城山の姿



またしばらく走って、西の方を見ると大麻山、象頭山。この2つの山は連なっているのです。左端の山腹にはこんぴらさんも見えますー



このままどこまでも行けそう~
(そんなことは絶対ないのに)


国道32号をくぐり抜け、更に上流へ



そんな調子のよいことは長く続くわけがありません(-_-;)
何だか脚色が怪しくなり、どこで引き返そうかと思案し始めてきました(^^;


おっ、ここだ。満濃大橋です。走り出して14km地点。
なんとまぁ飯野山が遠くに見えます( ゚Д゚)



このまま引き返そうとした所、ものすごい突風で体が押し返されそうになってビックリ!
なんの風避けもない河川敷を引き返すのはムリムリ(>_<)
ここで西に進路をとり、なるべく強風を避けようとしたのですが、そんな姑息なことは通用しません( 。゚Д゚。)


風は強いし冷たいし、涙がポロポロ、鼻水タラタラ( 。゚Д゚。)


2kmも走らないうちに戦意喪失
何でこんな日に走ったのかとか、青の山行けばよかっただとか、頭の中はマイナス思考だらけ(*_*)

あまりの風の強さに立ち止まることも・・・


こんなときはフォームがバラバラになります
前傾になったり、必要以上に足首で蹴ってしまったり・・・


写真を撮る余裕すらなく、ただただ必死に走ってました


行きはよいよい帰りはこわい~♪


それでも何とか歩かず走りきりました(;´Д`)


走った距離とコース




走り終わって、両ふくらはぎがパンパンに張って痛い(>_<)
立っているのもツラい~
たった30kmでなんという体たらく・・・
走ってないということは、ごまかしが効かないといこと。これから真面目に走ろう・・・


かな(^^;



今日は自分なりに頑張ったー

スポンサーサイト



プロフィール

ken

Author:ken
年も年なので無理しないように、走っています。
歩かない、諦めない、唾を吐かない、感謝の気持ちを忘れない。


【自己ベスト】ネットタイム
■10㎞
 45分36秒 H19.10.7 
 とわだ駒街道マラソン
 (非公認)
 45分05秒 H28.3.13
   鳥取マラソン
■ハーフ
 1時間39分39秒 H28.11.6
 清川やまびこマラソン
 
(非公認)
  1時間36分32秒 H28.3.13
  鳥取マラソン
■30㎞
 2時間37分29秒 H21.7.26
 釧路湿原マラソン
(非公認)
 2時間19分02秒 H28.3.13
 鳥取マラソン

■フル
 3時間21分35秒 H28.03.13
  鳥取マラソン

■ウルトラ
 10時間23分7秒 H30.10.21
  四万十川ウルトラマラソン

【2023結果】
■ハーフマラソン
 三豊うらしまマラソンR5.11.19
 1時間42分59秒
 
■トレイルラン
 
■フルマラソン
愛媛マラソン R5.2.12
3時間55分36秒

■ウルトラマラソン
 えびすだいこくウルトラ100kmマラソン R5.5.28
 12時間22分36秒

カレンダー
01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入りブログ
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント