思うほどには走れない
今朝は5時4分スタート
昨日は目が覚めたのは5時過ぎ(@_@;)少しの距離だけでも走ればいいのに、もうそこでやる気がなくなってしまうからダメです(-_-;)
なので今日は特に頑張ろうと思ってスタートしましたが・・・
先ずは聖池から見る朝焼けの飯野山

麦畑の上をコウモリがたくさん飛び交っていますが、たぶん小さな虫がたくさん飛んでいてそれを捕食しようとしているんでしょうか。麦畑の脇を抜けるときには向かってくるコウモリに恐怖を感じました~
これから向う青ノ山、一気に秋風を感じますー

日曜日に行ったLSD、とても大切なトレーニングなのですが、ゆっくり走ることでフォームがどうしても小さくなるのがマイナス要素です。
なので今日は出来るだけダイナミックなフォームで走ることに注意して走りました。
でもやっぱり登り坂は動きが小さい(;´Д`)ハァハァ
考えてみれば当然かー(笑)
7合目の展望所辺りから一段と空気がひんやり涼しくなってきて夏の終わりを感じました。
青ノ山駐車場から見る飯野山

展望台からはちょうど朝日を見ることができました。

そして備讃瀬戸の海

登りは八幡神社側からだったので帰りは墓地公園側に下ります。なるべく大きなフォームで走るように心がけましたが、走り自体はバラバラのような感じ(^_^;)
なにかが違うなぁ~と思いながらフィニッシュ
走った距離とコース

自分の体感としてはキロ6分前後くらいで走っているつもりでしたので大きなギャップに少々ガッカリ(-_-)
何かが違うなぁと思ったのは、いつもと違う走りをしたからかもしれませんが、まぁそのうち何とかなるでしょうー
青ノ山、蝉の声はいつしか消え、聞こえるのは虫の音に変わっていました。
夏の終わりです。
昨日は目が覚めたのは5時過ぎ(@_@;)少しの距離だけでも走ればいいのに、もうそこでやる気がなくなってしまうからダメです(-_-;)
なので今日は特に頑張ろうと思ってスタートしましたが・・・
先ずは聖池から見る朝焼けの飯野山

麦畑の上をコウモリがたくさん飛び交っていますが、たぶん小さな虫がたくさん飛んでいてそれを捕食しようとしているんでしょうか。麦畑の脇を抜けるときには向かってくるコウモリに恐怖を感じました~
これから向う青ノ山、一気に秋風を感じますー

日曜日に行ったLSD、とても大切なトレーニングなのですが、ゆっくり走ることでフォームがどうしても小さくなるのがマイナス要素です。
なので今日は出来るだけダイナミックなフォームで走ることに注意して走りました。
でもやっぱり登り坂は動きが小さい(;´Д`)ハァハァ
考えてみれば当然かー(笑)
7合目の展望所辺りから一段と空気がひんやり涼しくなってきて夏の終わりを感じました。
青ノ山駐車場から見る飯野山

展望台からはちょうど朝日を見ることができました。

そして備讃瀬戸の海

登りは八幡神社側からだったので帰りは墓地公園側に下ります。なるべく大きなフォームで走るように心がけましたが、走り自体はバラバラのような感じ(^_^;)
なにかが違うなぁ~と思いながらフィニッシュ
走った距離とコース

自分の体感としてはキロ6分前後くらいで走っているつもりでしたので大きなギャップに少々ガッカリ(-_-)
何かが違うなぁと思ったのは、いつもと違う走りをしたからかもしれませんが、まぁそのうち何とかなるでしょうー
青ノ山、蝉の声はいつしか消え、聞こえるのは虫の音に変わっていました。
夏の終わりです。
スポンサーサイト