ぐるぐる12周^_^;
朝から冬とは思えないくらい暖かな陽気でした。
出勤する時にはすでに仕事は昼までにして、走りに行こうと思ってました(^.^;
お昼で仕事を終わり、家で昼ごはんを食べて青ノ山へに向かう予定
青ノ山に登ってから、墓地公園をぐるぐる10周予定で13時30分スタート
1月も末とは思えない月日の流れ、それとこの陽気に、今は3月かと思うほど・・・
平日に休むのは後ろめたい気持ちもありますが、普段頑張ってるご褒美と思って満喫しながら走りますー
ゆったりと時間が流れながら青ノ山駐車場到着
そこから見る飯野山

展望台からの備讃瀬戸
瀬戸内ブルーがキレイですねー

いつもはあまり撮らない坂出港方面と五色台方面

下りは青の山トンネル方面に降りて、そこから墓地公園へ
墓地公園であらためて気合を入れます。
1周約900m、1周で40mの標高差ですー
これを10周したら約9km、400m登ることになります(;´Д`)ハァハァ
7周目ぐらいまではヘタることなく走れますが、8周目からしんどくなった(;´Д`)ハァハァ
そこに、墓地公園の隣りにある学校の学生達が墓地公園のコースを走ったりウォーキングしたりし始めた(;゚∀゚)
これは無様な姿で走れない
しかも学生たちも1周で終わらないので、私も走り続けた・・・(-_-;)
結局、12周も走ったさ
走った距離とコース

730mの山と同じくらい登った

見栄をはらない、自然体が一番です
出勤する時にはすでに仕事は昼までにして、走りに行こうと思ってました(^.^;
お昼で仕事を終わり、家で昼ごはんを食べて青ノ山へに向かう予定
青ノ山に登ってから、墓地公園をぐるぐる10周予定で13時30分スタート
1月も末とは思えない月日の流れ、それとこの陽気に、今は3月かと思うほど・・・
平日に休むのは後ろめたい気持ちもありますが、普段頑張ってるご褒美と思って満喫しながら走りますー
ゆったりと時間が流れながら青ノ山駐車場到着
そこから見る飯野山

展望台からの備讃瀬戸
瀬戸内ブルーがキレイですねー

いつもはあまり撮らない坂出港方面と五色台方面

下りは青の山トンネル方面に降りて、そこから墓地公園へ
墓地公園であらためて気合を入れます。
1周約900m、1周で40mの標高差ですー
これを10周したら約9km、400m登ることになります(;´Д`)ハァハァ
7周目ぐらいまではヘタることなく走れますが、8周目からしんどくなった(;´Д`)ハァハァ
そこに、墓地公園の隣りにある学校の学生達が墓地公園のコースを走ったりウォーキングしたりし始めた(;゚∀゚)
これは無様な姿で走れない
しかも学生たちも1周で終わらないので、私も走り続けた・・・(-_-;)
結局、12周も走ったさ
走った距離とコース

730mの山と同じくらい登った

見栄をはらない、自然体が一番です
スポンサーサイト