青ノ山ぐるぐる
青ノ山でどうしてもやってみたいことがありました~
青ノ山を目指します

日中はポカポカ陽気ですが、朝晩の冷え込みにより紅葉も確実に進んでいます

青ノ山駐車場から見る飯野山、まさしくこれが秋霞か・・・

霞のせいで展望台からの海の様子はまったく見えません(-_-;)

さて今日の目的
それは青ノ山頂上広場をぐるぐる走ること(^_^;)
この広場、一周440mあって、芝生、土、傾斜、アップダウンと、走るにはとても魅力的なコースになってます。
今まで一度もチャレンジしたことないし、そんな事している人も見たこともありませんが、いつかやってみたかった(^^)/
人がいたので途中でカメラを止めましたが、揺れに揺れますがこんな感じです^^;
ここを10周しましたー

10周で100mぐらい登るくらいの高低差があります
楽しくてもっともっと走りたかったけど、傾斜地を走るとき体を支える膝に力が入るため適当なところでやめました(¯―¯٥)
走った距離とコース

今週は頑張って走ったこともあり、さっそく体重計にのってみた・・・
おぉー(@_@)68.6kg

6日で3kgやせた
でも、ここから落としていくのが難しいのだ
標準体重まであとマイナス6kg(^_^;)
青ノ山を目指します

日中はポカポカ陽気ですが、朝晩の冷え込みにより紅葉も確実に進んでいます

青ノ山駐車場から見る飯野山、まさしくこれが秋霞か・・・

霞のせいで展望台からの海の様子はまったく見えません(-_-;)

さて今日の目的
それは青ノ山頂上広場をぐるぐる走ること(^_^;)
この広場、一周440mあって、芝生、土、傾斜、アップダウンと、走るにはとても魅力的なコースになってます。
今まで一度もチャレンジしたことないし、そんな事している人も見たこともありませんが、いつかやってみたかった(^^)/
人がいたので途中でカメラを止めましたが、揺れに揺れますがこんな感じです^^;
ここを10周しましたー

10周で100mぐらい登るくらいの高低差があります
楽しくてもっともっと走りたかったけど、傾斜地を走るとき体を支える膝に力が入るため適当なところでやめました(¯―¯٥)
走った距離とコース

今週は頑張って走ったこともあり、さっそく体重計にのってみた・・・
おぉー(@_@)68.6kg

6日で3kgやせた
でも、ここから落としていくのが難しいのだ
標準体重まであとマイナス6kg(^_^;)
スポンサーサイト