fc2ブログ

なんちゃってビルドアップ走

8月7日(日)


今朝は暑くて3時半に目が覚めました。


いっそのこと4時ぐらいから走ろうと思ったが、体が拒否していました。


それに昨日の靴擦れが痛痒い~、よく見るとカサブタができていた。


うだうだしながらテレビを付けて見ると柔道男女の3位決定戦を中継していた。他のチャンネルでは競泳の予選が中継されていて、つい見入ってしまいました。


気が付くと5時過ぎ。急いで準備して5時30分スタートです。


昨日のことがあったので、今日は20キロ程度のジョグにしようと思ってました。


鴨池橋から見た鶴見川。この時点で昨日より暑かった。



滑り出しはキロ6分半ぐらいのペース。靴擦れの箇所がシューズに当たってアキレス腱が痛みましたが、それでも余裕を持って走れてました。


最初の5キロを過ぎた時点で31分45秒。こんなペースで終わっていいのかと思い、ここから5キロ単位のビルドアップ走に切り替えました。


最初の5キロをゆっくり走ったので、次の5キロは比較的楽に走れました。太陽も見え隠れしてくれて暑さも多少凌げた感じ。


しかし、次の5キロはなかなか厳しい。ペースを上げすぎるとラスト5キロが持たないと思い、何とかキロ5分半ペースで走る。
まだ7時でしたが、暑かったし、腹も減ってきた。


ラスト5キロは、目一杯走りました。というのも、最後に斜度10%、500mの坂を登らなくてはならないので、それまでに少しでも貯金が必要でした。


坂は挫けそうになりましたが、最後まで諦めずに頑張れました。久々のゼェハァ。


これで何とか秒差でのビルドアップ走ができました。


昨日は不甲斐ない走りでしたので、今日はペースアップして終了できたのは良かった。


8時時点で28℃だったので、早々に切り上げて良かった良かった。


走った距離 20.1km
走った時間 1時間54分01秒
走ったペース 5:39 /km
消費カロリー 1558kcal






我が家の朝顔。大地が育てています。




同じく稲です。健太郎が育てています。





関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

この時期8時過ぎるともう厳しいですよね(>_<)
私も早朝出発か日没後か山か、考えてますけどなかなかうまくいきません(≧∇≦)
でも状況にあわせた選択、ナイスランでした(^_^)v
朝顔と稲、昔うちにもありました(笑)
お米収穫できたらいいですね(^o^)丿

No title

暑さは丸亀の方が厳しいと思いますので、気を付けて下さい。
飯野山、青の山は低山ですから体感温度も低くならないし、木陰が少ないですよね。あっ青の山トレイルコースなら良いかも~
朝顔と稲、定番ですか(笑)
プロフィール

ken

Author:ken
年も年なので無理しないように、走っています。
歩かない、諦めない、唾を吐かない、感謝の気持ちを忘れない。


【自己ベスト】ネットタイム
■10㎞
 45分36秒 H19.10.7 
 とわだ駒街道マラソン
 (非公認)
 45分05秒 H28.3.13
   鳥取マラソン
■ハーフ
 1時間39分39秒 H28.11.6
 清川やまびこマラソン
 
(非公認)
  1時間36分32秒 H28.3.13
  鳥取マラソン
■30㎞
 2時間37分29秒 H21.7.26
 釧路湿原マラソン
(非公認)
 2時間19分02秒 H28.3.13
 鳥取マラソン

■フル
 3時間21分35秒 H28.03.13
  鳥取マラソン

■ウルトラ
 10時間23分7秒 H30.10.21
  四万十川ウルトラマラソン

【2023結果】
■ハーフマラソン
 三豊うらしまマラソンR5.11.19
 1時間42分59秒
 
■トレイルラン
 
■フルマラソン
愛媛マラソン R5.2.12
3時間55分36秒

■ウルトラマラソン
 えびすだいこくウルトラ100kmマラソン R5.5.28
 12時間22分36秒

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入りブログ
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント