fc2ブログ

3時間30キロ走の予定が、撃沈でした

8月27日(土)

今日走れる時間は8時30分まで。長い距離を走る時間がないので、3時間30キロ走を行うことにしました。


5時20分スタートです。今日は午前中の降水確率60%。曇り空で走りやすそうです。


いつもの鴨池橋から見た鶴見川。なんか凄い雨雲が広がっています。多少の雨なら大歓迎です。



安全策で新横浜公園をグルグル走ることに。しかし、先週の台風の影響でほとんどのエリアで立入禁止です。
これかなりのストレス。新横浜公園を走るのはパスして、鶴見川サイクリングコースを走ることに。



ウルトラを意識して最低でもキロ6分で走ろうと思ってました。走りだしから、結構、良いペースで走っているつもりでしたが、10キロ通過でタイムが59分。自分としてはもっと速いペースで走っているつものでしたが、案外遅いペースでショック。
思った以上にペースが遅いのは調子が悪い証拠ですね。
14キロ付近、調子が悪いなりにも、前方にいいペースで走る方がいたので、追いかけて走ってしまいました。新羽橋で折り返します。



15キロから20キロのラップが25分55秒ということで無理しすぎましたね。19キロ走った時点で大汗。汗が出過ぎるのも調子が悪い証です。日産スタジアムに戻ってきましたが、このあたりで走るのがしんどくなってきました。



蒸し暑くなってきました。雨でも降ってほしいと思いながら走ります。ここで20キロ、この調子ではキロ6分を維持しながら30キロ走るのは無理と判断しました。こんなに戦意喪失するのは久しぶり。



予定した3時間30キロを走れなかったのはショックでした。



今日みたいな調子では100キロなんてとてもとても走れない〜100キロを完走するためには、完走への強い想いがなくてはなりませんが、今日みたいに途中で諦めてしまうようでは、完走できるか不安になります。



走った距離 25.7km
走った時間 2時間27分21秒
走ったペース 5:42 /km
消費カロリー 1995kcal

■ラップタイム

5000 m 28分54秒
10000 m 29分22秒
15000 m 29分04秒
20000 m 25分55秒
25000 m 29分02秒

今期一番の汗!体調悪かったのかなぁ、自分でも良くわかりません。


走ったコース。かなり適当に走りました。



雨降ってほしいと思いながら走ってましたが、走っている時は雨は降らず。ランが終わって20分後、土砂降りとなりました。


頑張って走っていたら、土砂降りのシャワーを浴びれたのに・・・・


昨日は往復32キロの自転車通勤でした。ランニングのトレーニングとなると思いきやあまり効果のほどは見られずかな。


通勤用の自転車も購入した方がいいなぁ・・・・・



それと帰宅ランのためにネックライトを購入しました。アマゾンで注文しようと思いましたが、お値段891円、送料350円でトータル1,241円。ところが、ヨドバシ・ドット・コムだと981円で送料無料。当然、ヨドバシ・ドット・コムで注文しました。

河川敷を自転車で走っていると、ランナーの方とたくさんすれ違います。しかし、みなさんライトを持たないで走っているのでヒヤッとすることしばしばでした。自分の位置を知らせるうえでも夜道を走る際にはライトは必需品ですね。


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

はい、大丈夫です、完走できます(^^)v
曇っていても気温、湿度は高かったでしょうから思ったより体が動かなかったんでしょう。
自転車通勤も、普段使わない筋肉使って、まだ疲労が取れていないでしょうからその影響もあるのでしょう(^_^;)
他のレースと一緒で、前半元気なうちは周りにランナーがいると、逆に思っている以上にスピード出ちゃう方が多いので、いかに抑えるか、気持ちいいペースを若干抑えて走るぐらいで序盤はちょうどいいと思います。
後半70km、80kmになったらかならず心身ともにヘロヘロになるポイントがありますから(笑)
Kenさんは絶対100㎞走り切るポテンシャル持ってますから、9月に入ったら、3日か4日にラストのロングやって、あとの2週間は本番に向けた疲労抜きをした方がいいと思います(≧▽≦)

そうそう、ネックライトはライト部近くでセンタクバサミかクリップでウエアに固定した方がいいですよ(^^)v
そうしないと一歩ごとに体に当たってスゲエ気になります(経験者談)

No title

TH2さん、元気の出るコメントありがとうございます。
完走できますかぁ(笑)

ほんと体が動かなかったですねぇ、疲れがたまっているのでしょうか。走行距離としては丸亀時代とあまり変わらないのですが、体のバランスが悪い気がします。
丹後は、キロ6分ぐらいで行けるとこまで行って、あとは根性で粘ろうかと思ってましたが、もう少し冷静に、そうTH2さんが言う気持ちの良いペースに心掛けた方が体力温存も含めてよさそうですね!
とにかく、諦めない、歩かない、唾をはかない、感謝の気持ちを忘れない精神で行きます!

ネックライト、そういえばTH2さん、洗濯ばさみでネックライトを留めてましたね(笑)昨日早速試してみましたが、体に当たりますね。しかも痛いし(笑)
楽しんで走ることを忘れないようにします!
プロフィール

ken

Author:ken
年も年なので無理しないように、走っています。
歩かない、諦めない、唾を吐かない、感謝の気持ちを忘れない。


【自己ベスト】ネットタイム
■10㎞
 45分36秒 H19.10.7 
 とわだ駒街道マラソン
 (非公認)
 45分05秒 H28.3.13
   鳥取マラソン
■ハーフ
 1時間39分39秒 H28.11.6
 清川やまびこマラソン
 
(非公認)
  1時間36分32秒 H28.3.13
  鳥取マラソン
■30㎞
 2時間37分29秒 H21.7.26
 釧路湿原マラソン
(非公認)
 2時間19分02秒 H28.3.13
 鳥取マラソン

■フル
 3時間21分35秒 H28.03.13
  鳥取マラソン

■ウルトラ
 10時間23分7秒 H30.10.21
  四万十川ウルトラマラソン

【2023結果】
■ハーフマラソン
 三豊うらしまマラソンR5.11.19
 1時間42分59秒
 
■トレイルラン
 
■フルマラソン
愛媛マラソン R5.2.12
3時間55分36秒

■ウルトラマラソン
 えびすだいこくウルトラ100kmマラソン R5.5.28
 12時間22分36秒

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入りブログ
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント