fc2ブログ

疲労抜きジョグと奥武蔵ゴール

10月10日(月)

昨日、奥武蔵42.195キロを走った割には、ダメージがありませんでした。


では、疲労抜きジョグでもということで、いつものマイコースをユックリ走りました。


昨日は登りがメインだったので、疲れはしましたが筋肉疲労が少なかったのでしょう〜
しいて言えば、大腿四頭筋肉痛かな。



いつもの鴨池橋から見た鶴見川。少し雨が落ちてきました・・・
昨日は3時間半ぐらいは雨に打たれながらのランだったなぁ〜なんて思い出してました。



日産スタジアム。昨日は新横浜ぐるぐるがあったのですが、レースのため参加できませんでした。次回、機会がありましたら是非参加したいと思います。



秋本番の気候、とても走りやすかった。



走り始めはアキレス腱に違和感がありましたが、それも大丈夫でした。


体の中で不安なところは今のところなしかな。


2、3日前から風邪気味でしたが、昨日の走りで治ってしまいました(笑)



走った距離 11.1km
走った時間 1時間11分28秒
走ったペース 6:26 /km
消費カロリー 859kcal
JogNote
map
■ラップタイム

1000 m 06分32秒
2000 m 06分23秒
3000 m 06分15秒
4000 m 06分08秒
5000 m 06分17秒
6000 m 06分26秒
7000 m 06分13秒
8000 m 06分18秒
9000 m 06分23秒
10000 m 06分23秒
11000 m 07分24秒


走ったコースです。



奥武蔵グリーンラインチャレンジのゴールシーンです。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

昨日はナイスランでしたね。さすがです。
私なんか奥武蔵と聞いただけでエントリーしないです(笑)
そこを歩かず走り切るなんて((((;゚Д゚)))))))
ウルトラも完走してもう完全にあちら側の人ですね。
お疲れ様でした。

スゴイ、動画撮りながらゴールしてる(°▽°)
奥武蔵お疲れ様でした(^_^)v
で、その翌日走るってスゴイσ(^_^;)
昨日も今日もナイスランです(^_^)v

No title

>THさん

歩いていないと思っているのは自分だけで、人から見たら歩いている様な感じだったかも(笑)
登りはどちらかと言うと好きなんですが、問題は遅いということです・・・

どちら側でもないですよ〜(笑)

No title

>TH2さん

山ランみたいに、コツコツと刻む走りが私には向いているかも知れません。丹後の効果もあったと思います。

これが平地ロードに繋がれば良いんですけど・・・(笑)
プロフィール

ken

Author:ken
年も年なので無理しないように、走っています。
歩かない、諦めない、唾を吐かない、感謝の気持ちを忘れない。


【自己ベスト】ネットタイム
■10㎞
 45分36秒 H19.10.7 
 とわだ駒街道マラソン
 (非公認)
 45分05秒 H28.3.13
   鳥取マラソン
■ハーフ
 1時間39分39秒 H28.11.6
 清川やまびこマラソン
 
(非公認)
  1時間36分32秒 H28.3.13
  鳥取マラソン
■30㎞
 2時間37分29秒 H21.7.26
 釧路湿原マラソン
(非公認)
 2時間19分02秒 H28.3.13
 鳥取マラソン

■フル
 3時間21分35秒 H28.03.13
  鳥取マラソン

■ウルトラ
 10時間23分7秒 H30.10.21
  四万十川ウルトラマラソン

【2023結果】
■ハーフマラソン
 三豊うらしまマラソンR5.11.19
 1時間42分59秒
 
■トレイルラン
 
■フルマラソン
愛媛マラソン R5.2.12
3時間55分36秒

■ウルトラマラソン
 えびすだいこくウルトラ100kmマラソン R5.5.28
 12時間22分36秒

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入りブログ
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント