ペース走でしたが、体がキツかった
10月12日(水)
レースが終わって中2日、筋肉痛もとれてきたので、今日はペース走をしてみました。
5時30分、結構肌寒さを感じました。
鴨池橋から見た鶴見川。朝日が出てきたところでした。

なかなかペースが上がりません。
ペースが上がらないなりに、一定のペースで走り切ることに心掛けました。
清々しい久しぶりの青空です。

走っている途中も走り終わってからも体が重く感じられました。
まだレースのダメージが残っているのかも・・・・
走った距離 11.0km
走った時間 58分54秒
走ったペース 5:20 /km
消費カロリー 852kcal
JogNote
map
■ラップタイム
1000 m 05分17秒
2000 m 05分28秒
3000 m 05分15秒
4000 m 05分19秒
5000 m 05分17秒
6000 m 05分21秒
7000 m 05分15秒
8000 m 05分23秒
9000 m 05分11秒
10000 m 05分24秒
11000 m 05分39秒
今朝は、奥武蔵の参加賞のTシャツで走りました。

走ったコースはこちら。いつものマイコースです。

スポーツエイドジャパンのホームページに奥武蔵グリーンラインチャレンジの記録がアップされていました。
123位/859人中でした・・・
まぁ頑張ったから良しとしましょう!
レースが終わって中2日、筋肉痛もとれてきたので、今日はペース走をしてみました。
5時30分、結構肌寒さを感じました。
鴨池橋から見た鶴見川。朝日が出てきたところでした。

なかなかペースが上がりません。
ペースが上がらないなりに、一定のペースで走り切ることに心掛けました。
清々しい久しぶりの青空です。

走っている途中も走り終わってからも体が重く感じられました。
まだレースのダメージが残っているのかも・・・・
走った距離 11.0km
走った時間 58分54秒
走ったペース 5:20 /km
消費カロリー 852kcal
JogNote
map
■ラップタイム
1000 m 05分17秒
2000 m 05分28秒
3000 m 05分15秒
4000 m 05分19秒
5000 m 05分17秒
6000 m 05分21秒
7000 m 05分15秒
8000 m 05分23秒
9000 m 05分11秒
10000 m 05分24秒
11000 m 05分39秒
今朝は、奥武蔵の参加賞のTシャツで走りました。

走ったコースはこちら。いつものマイコースです。

スポーツエイドジャパンのホームページに奥武蔵グリーンラインチャレンジの記録がアップされていました。
123位/859人中でした・・・
まぁ頑張ったから良しとしましょう!
- 関連記事
-
- 疲労抜きジョグのつもりでしたが、疲労感たっぷり (2016/10/15)
- 鴨居ペース走でした (2016/10/14)
- ペース走でしたが、体がキツかった (2016/10/12)
- 奥武蔵グリーンラインチャレンジ42.195キロ完走記(1) (2016/10/11)
- フルマラソン2時間31分23秒の体験 (2016/10/10)
スポンサーサイト