蜻蛉池公園ぐるぐるランでした
12月30日(金)
昨日は、年末の大移動で大阪岸和田にやってきました。
そして今朝は、蜻蛉池公園をグルグル走。
岸和田市中央の丘陵地帯にある蜻蛉池公園。ローズガーデンやあじさい園、水仙郷、花木園では美しい季節の花々を観賞できます。
また、ゆったりと水辺の空間を満喫できる水と緑の音楽広場、蝶やとんぼの形をした大型遊具のある子供の国、テニスや球技が楽しめるテニス村があります。
小さな子供から大人の方まで幅広い年齢層の方々に安らいでいただける総合公園。(紹介文より)

大阪での位置はこんな感じです。赤いラインが走った地点です。

子供向けの遊具もたくさんありますが、こんな木立の風景もあり、大人も楽しめる所です。

雪が降ったら綺麗でしょうねぇ〜

公園にふさわしい立派な門松です。

展望台にも上ってみたら、大阪湾が見渡せました。

葛城山方面ですが、雲がかかっていてハッキリ見えません。元旦の朝、和泉葛城山に登ろうと考えていますが・・・

ゆっくり走ったので、4日ぶりのランでもそれなりに走れましたが、股関節に多少の違和感ありです。
走った距離 23.2km
走った時間 2時間13分47秒
走ったペース 5:45 /km
消費カロリー 1611kcal
蜻蛉池公園は多少のアップダウンがあるので走りやすいです。

走ったコースです。

今年も残すところあと1日です。
丸亀の時よりも走れていませんが、転勤あり、電車通勤もあるなかで良く走ったほうでしょう。
大晦日と元旦は心を込めて走ろうと思います。
昨日は、年末の大移動で大阪岸和田にやってきました。
そして今朝は、蜻蛉池公園をグルグル走。
岸和田市中央の丘陵地帯にある蜻蛉池公園。ローズガーデンやあじさい園、水仙郷、花木園では美しい季節の花々を観賞できます。
また、ゆったりと水辺の空間を満喫できる水と緑の音楽広場、蝶やとんぼの形をした大型遊具のある子供の国、テニスや球技が楽しめるテニス村があります。
小さな子供から大人の方まで幅広い年齢層の方々に安らいでいただける総合公園。(紹介文より)

大阪での位置はこんな感じです。赤いラインが走った地点です。

子供向けの遊具もたくさんありますが、こんな木立の風景もあり、大人も楽しめる所です。

雪が降ったら綺麗でしょうねぇ〜

公園にふさわしい立派な門松です。

展望台にも上ってみたら、大阪湾が見渡せました。

葛城山方面ですが、雲がかかっていてハッキリ見えません。元旦の朝、和泉葛城山に登ろうと考えていますが・・・

ゆっくり走ったので、4日ぶりのランでもそれなりに走れましたが、股関節に多少の違和感ありです。
走った距離 23.2km
走った時間 2時間13分47秒
走ったペース 5:45 /km
消費カロリー 1611kcal
蜻蛉池公園は多少のアップダウンがあるので走りやすいです。

走ったコースです。

今年も残すところあと1日です。
丸亀の時よりも走れていませんが、転勤あり、電車通勤もあるなかで良く走ったほうでしょう。
大晦日と元旦は心を込めて走ろうと思います。
- 関連記事
-
- 和泉葛城山、初日の出ラン (2017/01/01)
- 2016年ラストラン (2016/12/31)
- 蜻蛉池公園ぐるぐるランでした (2016/12/30)
- 中途半端だけど、27キロペース走 (2016/12/25)
- 2時間LSDでした (2016/12/24)
スポンサーサイト