42.195キロ走でした\(^^)/
2月5日(日)
今日は、TH2さんが参加する別大応援も兼ねて42.195キロ走にチャレンジしました。
人の少ない時間帯に走ろうと思いましたが、今朝も起きられず、6時30分スタート。

関東地方は午前中は天気が持ちそうですが西の方は天気が気になります(≧∀≦)
丸亀市でも丸亀ハーフが開催されますが、どうやら雨模様らしい。
参加されるランナーはベストの力を発揮して欲しいと思います。
私はというと、レースではないので、取り敢えず、ハーフまでは無理しないようにマイペースで走ることに💨
ハーフのタイムです。
1時間54分38秒。可もなく不可もなくです。問題はここからペースをあげられるかです。今、流行りのネガティヴスプリットです。

結論から言うと、後半は、1時間51分40秒。一応、ネガティヴスプリット\(^^)/
まぁ前半ゆっくりめに走ったので、ぬか喜びはできませんが、練習ですから良しとしましょう👍
しかし、走り終わった後は両脚のふくらはぎが張ってしまいトレーニング不足を実感。
走ったコース。この狭いコースを42キロ走るのは正直、辛かったぁ~

走った距離 42.2km
走った時間 3時間46分28秒
走ったペース5:21 /km
消費カロリー 2924kcal
JogNote
■ラップタイム
5000 m 26分49秒
10000 m 28分02秒
15000 m 27分40秒
20000 m 26分31秒
25000 m 26分44秒
30000 m 26分46秒
35000 m 25分48秒
40000 m 26分06秒
本番では、いつも25キロからペースアップするような気持ちで走っているので、今回も同様に走りました。
しかし、実際は大きなペースアップにはつながりませんでしたね。
35キロからペースが落ちたのも課題です(≧∀≦)
正直、ラストはヘロヘロでした。
さぁこれからテレビで別大応援です(^^)/~~~
今日は、TH2さんが参加する別大応援も兼ねて42.195キロ走にチャレンジしました。
人の少ない時間帯に走ろうと思いましたが、今朝も起きられず、6時30分スタート。

関東地方は午前中は天気が持ちそうですが西の方は天気が気になります(≧∀≦)
丸亀市でも丸亀ハーフが開催されますが、どうやら雨模様らしい。
参加されるランナーはベストの力を発揮して欲しいと思います。
私はというと、レースではないので、取り敢えず、ハーフまでは無理しないようにマイペースで走ることに💨
ハーフのタイムです。
1時間54分38秒。可もなく不可もなくです。問題はここからペースをあげられるかです。今、流行りのネガティヴスプリットです。

結論から言うと、後半は、1時間51分40秒。一応、ネガティヴスプリット\(^^)/
まぁ前半ゆっくりめに走ったので、ぬか喜びはできませんが、練習ですから良しとしましょう👍
しかし、走り終わった後は両脚のふくらはぎが張ってしまいトレーニング不足を実感。
走ったコース。この狭いコースを42キロ走るのは正直、辛かったぁ~

走った距離 42.2km
走った時間 3時間46分28秒
走ったペース5:21 /km
消費カロリー 2924kcal
JogNote
■ラップタイム
5000 m 26分49秒
10000 m 28分02秒
15000 m 27分40秒
20000 m 26分31秒
25000 m 26分44秒
30000 m 26分46秒
35000 m 25分48秒
40000 m 26分06秒
本番では、いつも25キロからペースアップするような気持ちで走っているので、今回も同様に走りました。
しかし、実際は大きなペースアップにはつながりませんでしたね。
35キロからペースが落ちたのも課題です(≧∀≦)
正直、ラストはヘロヘロでした。
さぁこれからテレビで別大応援です(^^)/~~~
- 関連記事
-
- フォームに気をつけてラン (2017/02/12)
- 何とか走れましたが・・・ (2017/02/11)
- 42.195キロ走でした\(^^)/ (2017/02/05)
- 立春の風の中、LSDラン (2017/02/04)
- 今年の平日初ランと初帰宅ラン(≧∀≦) (2017/01/30)
スポンサーサイト