てくてく偵察ラン
4月22日(土)
約1週間ぶりのランでした。
週の初めは雨・・・
火曜日くらいから風邪をひいて、体調が悪く走れませんでした。
まだ完調ではありませんが、せっかくの土曜日なので近所の周りを偵察ランです。
もう田植えを始めているんですね。耳を澄ますとカエルの声が聞こえてきます。

村田川を上流方面に向かって走ります。

まったく人通りもなく、出会うのは雉と鴨とカラスだけですが、長閑でとても走りやすいですね。

6キロ地点あたり。まだまだ人に遭遇しません(笑)と思っていたら、500mぐらい進んだところで、犬を散歩させている方に出会いました。

7キロ地点あたり。ひらけたと思ったら、約100mに渡って見事な鯉のぼりが飾られていました。

つい丸亀の土器川沿いや丸亀城の鯉のぼりを思い出しました。

この先はもう道がなくなっているので、南の方角へ。9キロ地点から急な登りがありました。
上りといっても、60mくらい登るだけで大した勾配ではありません。
方向音痴のわりには良い感じのコース取りです(≧▽≦)
走った距離 18.3km
走った時間 1時間55分29秒
走ったペース 6:17 /km
消費カロリー 1270kcal
JogNote

走ったコースです。


ほんとはもっと長い距離を走りたかったのですが、今日は昼から小学校の行事があり断念。
あせらずにランコースを開拓します。
約1週間ぶりのランでした。
週の初めは雨・・・
火曜日くらいから風邪をひいて、体調が悪く走れませんでした。
まだ完調ではありませんが、せっかくの土曜日なので近所の周りを偵察ランです。
もう田植えを始めているんですね。耳を澄ますとカエルの声が聞こえてきます。

村田川を上流方面に向かって走ります。

まったく人通りもなく、出会うのは雉と鴨とカラスだけですが、長閑でとても走りやすいですね。

6キロ地点あたり。まだまだ人に遭遇しません(笑)と思っていたら、500mぐらい進んだところで、犬を散歩させている方に出会いました。

7キロ地点あたり。ひらけたと思ったら、約100mに渡って見事な鯉のぼりが飾られていました。

つい丸亀の土器川沿いや丸亀城の鯉のぼりを思い出しました。

この先はもう道がなくなっているので、南の方角へ。9キロ地点から急な登りがありました。
上りといっても、60mくらい登るだけで大した勾配ではありません。
方向音痴のわりには良い感じのコース取りです(≧▽≦)
走った距離 18.3km
走った時間 1時間55分29秒
走ったペース 6:17 /km
消費カロリー 1270kcal
JogNote

走ったコースです。


ほんとはもっと長い距離を走りたかったのですが、今日は昼から小学校の行事があり断念。
あせらずにランコースを開拓します。
- 関連記事
-
- ペース走、気合が入りました (2017/04/25)
- 風薫るなか気持ち良く走れました (2017/04/23)
- てくてく偵察ラン (2017/04/22)
- 迷走、迷走、疲れ果てました~ (2017/04/16)
- お散歩道ラン (2017/04/15)
スポンサーサイト