迷って走り過ぎました(≧∀≦)
4月29日(土)
最近コンスタントに走れていません(>_<)
なので今日は少しロング走することにしました。6時スタート、半袖短パンでしたので結構肌寒かった〜。
村田川を上流に向かって走ります。こんな景色が約6キロ続きます。

約8キロ地点にある、こいのぼりポイントです。今日は風がなかったので、ぐったり気味ですね。

道路わきで、タラの芽を発見。このぐらいの長さのものを天ぷらで食べると美味いんだよなぁ。

坂を登っていると、木漏れ日が目に入りました。元気がでます。

今日目指したのは、長柄ふる里村です。先週見た風景をもう一度見たくなってここを目指しました。

この風景です。懐かしさが込み上げてきますね。

ふるさと村を進むと、何とホテルが現れてきました。

人工的なものは、何故か異様に映ります。

ふる里村を後にして、長柄ダム方面を目指します。左股関節の痛みが気になりますが、ここまでは順調に走れていました。

標識どおり走っているのに、またまた迷ってしまいました。ここは16キロ地点あたりですが、スマホの地図アプリを見ながら迷走。でもこんな景色に癒されながら進みます。下の地図で見ると3キロほどロスしています。

やっと開けたところに出ました。ここが長柄ダムの広場でしょうか。ボウボウラーメンって・・・・何でしょう?機会があったら食してみようかな('Д')

おっ、あの赤い橋がダムに架かる橋です。この下りで股関節痛がひどくなりました・・・(-_-;)

ダムですね〜(笑)

ダムに架かる橋で約23.5キロ。残りの距離は、痛みとの戦いでした。
何故痛むのか、フォームか、股関節ではなく腸腰筋か・・・って考えながら苦痛のラン。
走った距離 31.7km
走った時間 2時間56分06秒
走ったペース 5:32 /km
消費カロリー 2201kcal
JogNote
今日走ったコースはなかなか走りごたえのあるコースでした。

大きめの地図で見てみます。この赤いラインが走ったコースです。

この矢印のところで迷ったんだなぁ。

左股関節痛については、火曜日のペース走では痛みをあまり感じませんでしたが、今日はかなり痛かった。
ペースの問題か、フォームか。
2月末にクリニックを受診した際には、股関節痛についても診てもらいましたがX写真では特に問題がないとのことでしたが、これからどうなるか少し不安です。
最近コンスタントに走れていません(>_<)
なので今日は少しロング走することにしました。6時スタート、半袖短パンでしたので結構肌寒かった〜。
村田川を上流に向かって走ります。こんな景色が約6キロ続きます。

約8キロ地点にある、こいのぼりポイントです。今日は風がなかったので、ぐったり気味ですね。

道路わきで、タラの芽を発見。このぐらいの長さのものを天ぷらで食べると美味いんだよなぁ。

坂を登っていると、木漏れ日が目に入りました。元気がでます。

今日目指したのは、長柄ふる里村です。先週見た風景をもう一度見たくなってここを目指しました。

この風景です。懐かしさが込み上げてきますね。

ふるさと村を進むと、何とホテルが現れてきました。

人工的なものは、何故か異様に映ります。

ふる里村を後にして、長柄ダム方面を目指します。左股関節の痛みが気になりますが、ここまでは順調に走れていました。

標識どおり走っているのに、またまた迷ってしまいました。ここは16キロ地点あたりですが、スマホの地図アプリを見ながら迷走。でもこんな景色に癒されながら進みます。下の地図で見ると3キロほどロスしています。

やっと開けたところに出ました。ここが長柄ダムの広場でしょうか。ボウボウラーメンって・・・・何でしょう?機会があったら食してみようかな('Д')

おっ、あの赤い橋がダムに架かる橋です。この下りで股関節痛がひどくなりました・・・(-_-;)

ダムですね〜(笑)

ダムに架かる橋で約23.5キロ。残りの距離は、痛みとの戦いでした。
何故痛むのか、フォームか、股関節ではなく腸腰筋か・・・って考えながら苦痛のラン。
走った距離 31.7km
走った時間 2時間56分06秒
走ったペース 5:32 /km
消費カロリー 2201kcal
JogNote
今日走ったコースはなかなか走りごたえのあるコースでした。

大きめの地図で見てみます。この赤いラインが走ったコースです。

この矢印のところで迷ったんだなぁ。

左股関節痛については、火曜日のペース走では痛みをあまり感じませんでしたが、今日はかなり痛かった。
ペースの問題か、フォームか。
2月末にクリニックを受診した際には、股関節痛についても診てもらいましたがX写真では特に問題がないとのことでしたが、これからどうなるか少し不安です。
- 関連記事
-
- かずさの道ペース走でした (2017/05/02)
- 15キロのベストコースです (2017/04/30)
- 迷って走り過ぎました(≧∀≦) (2017/04/29)
- 今日は営業で名古屋支店です (2017/04/26)
- ペース走、気合が入りました (2017/04/25)
スポンサーサイト