fc2ブログ

山の日だから山ラン

8月11日(土)

今日は山の日です

ということで、大麻山ランを敢行しました(^^)/

実はTH2さんから、城山行こうと思ってるけど、大麻山でもいいですよメールが4時23分にありました(^^)/
昨日のサイクリングの後だけに、城山はちと無理と判断(ー ー;)

大麻山へ行きましょうとお願いして5時30分、丸亀スタジアムで待ち合わせ🏟

さぁスタートですー


昨日のしまなみ海道サイクリングの報告などしながら大麻山を目指します。

善通寺大橋から見た大麻山!
遡って調べると、前回登ったのは2016年1月16日以来(≧∀≦)

なんと2年7ヶ月振りの大麻山ラン(^^)/
ずいぶん久しぶりとなりましたねー


これから登る大麻山です。


大麻山は標高616メートル(香川県では1番の高さ)、途中にキャンプ場があったり、頂上からは天気が良ければ瀬戸内海、飯野山、五岳山と四方を見渡すことができます(^-^)v

まずは大麻山の登り口、善通寺を目指します。



善通寺到着ー



さぁ大麻山に出発ー
これから往復約15キロの山ランがはじまります(^^)/



登りはとにかく夢中に登るので、多少キツくても頑張れます(^-^)v
途中の会話も辛さを紛らわせてくれます^_^


約5キロ登るとキャンプ場に到着。
五岳山をバックに一休み(^.^)



TH2さん、新しいキメポーズですね(笑)



後、山頂まで2キロ
とにかく前に前に(≧∀≦)


ゲートまで来ました!
ここから約600メートルの急坂です(≧∀≦)



もうすでにシューズはグチュグチュ(//∇//)
自らを鼓舞するため声を出しながら登ります。



頑張ればいつかはゴールにたどり着くのです(^人^)
大麻山展望台です!



山頂からは雲がかかって下界は良く見えませんでした(≧∀≦)


山頂の気温は21℃
とてもヒンヤリ(^-^)v
雲が流れる様子が手に取るように見えるんですよ!(^^)!

私は靴下の汗を絞り、しばしマッタリ



竜王社で願い事



このゲート、何時ぞやは渡ってはいけないと思い引き返した事がありましたが、こうすれば渡れるのです(^^;)


TH2さん、実にスムースに越えてきますね(笑)



ここから約7キロの下り・・・
これが下りだけど楽ではないんです(>_<)
長い下りはシンドイ・・・

長い長い、まだかまだかとブウブウ言いながら下りてきました(文句言ってるのは私だけ)

長い下りを下りきったところの自販機で給水
水のほかにトマトジュースを一気飲み・・・
このトマトジュースがあとでムカついて気持ちわりぃなかラストまで走りました(-_-;)


やっとのことで今朝待ち合わせた丸亀スタジアムまで辿り着いてTH2さんとはお昼飲みながらの昼食を約束してお別れ。

そのあと家までが暑くてつらかった(>_<)
家に帰って、しばらく冷水を浴びていました。


走ったコースです。




走った距離 34.6km
走った時間 3時間53分44秒
走ったペース 6:45 /km2146kcal

走った標高差



お約束の昼食、TH2さんと一杯!(^^)!






昨日の今日なので、結構シンドかったかも

昨日は、しまなみ海道サイクリングでした。
初めての経験でしたが、橋から見る景色が素晴らしかった(^-^)v

今治~
さすがの今治造船




自転車を借りてスタート 12時



サイクリング終了時間 18時



炎天下、6時間、みんな良く頑張りました(^-^)v



往復約42キロの道のり



このアップダウンを往復(≧∀≦)




眼下には渦潮も見えました!(^^)!



最初は子供たちも元気でした(^^;)



でも帰りは西日を浴びながらシンどかったと思います(>_<)











しかし、子供たちは家に帰るまでも帰ってからも元気(^^;)
たいしたもんです。


今度は、今治から尾道、ぜひ走って橋を渡ってみたい(^-^)v
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

昨日の42㎞サイクリングを終えての今日の大麻山(◎_◎;)
一緒に走っていて、疲れをまったく感じなかったですよ(≧▽≦)
Kenさんスゴイね、順調に仕上がってますね(^_^)v
四万十が楽しみです(≧▽≦)

明日の丸亀ラストランもよろしくお願いします(^^)v

No title

>TH2さん
何がつらいかって、顔とか腕とか日焼けが一番つらい(笑)
背中も海での日焼けでカユイ(^^;)

サイクリングの影響はないと思いますが、下りは正直しんどかったです(>_<)
TH2さんも徐々に調子が戻ってきたみたいなので、これからが楽しみですね!

明日、青の山楽しんで走りましょう!(^^)!

プロフィール

ken

Author:ken
年も年なので無理しないように、走っています。
歩かない、諦めない、唾を吐かない、感謝の気持ちを忘れない。


【自己ベスト】ネットタイム
■10㎞
 45分36秒 H19.10.7 
 とわだ駒街道マラソン
 (非公認)
 45分05秒 H28.3.13
   鳥取マラソン
■ハーフ
 1時間39分39秒 H28.11.6
 清川やまびこマラソン
 
(非公認)
  1時間36分32秒 H28.3.13
  鳥取マラソン
■30㎞
 2時間37分29秒 H21.7.26
 釧路湿原マラソン
(非公認)
 2時間19分02秒 H28.3.13
 鳥取マラソン

■フル
 3時間21分35秒 H28.03.13
  鳥取マラソン

■ウルトラ
 10時間23分7秒 H30.10.21
  四万十川ウルトラマラソン

【2023結果】
■ハーフマラソン
 三豊うらしまマラソンR5.11.19
 1時間42分59秒
 
■トレイルラン
 
■フルマラソン
愛媛マラソン R5.2.12
3時間55分36秒

■ウルトラマラソン
 えびすだいこくウルトラ100kmマラソン R5.5.28
 12時間22分36秒

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入りブログ
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント