せめて415キロにチャレンジ(^^)/
8月16日(木)
今朝も風が爽やかに感じましたが、なんと気温は28℃>_<
5時スタート
うるいど~永吉~村田川の15キロコース
楽苦走です^_^
何とか緩まないように走れました(`_´)ゞ
結局、滝汗・・・・シューズはグチュグチュ(^^;)
走った距離 15.0km
走った時間 1時間19分31秒
走ったペース 5:18 /km974kcal
走ったラップ
後半もだれませんでした(^-^)v

標高差

今まさに繰り広げられている2年に1度のTJAR
選手は8日間で日本海富山湾から北アルプス~中央アルプス~南アルプスを経て太平洋駿河湾までの415キロを走ります(@_@)
自分にとっては憧れ・・・
レースに参加するなど夢のまた夢
普段、月間何キロ走ろうとあまり決めたりしないのですが、この8月だけはTJARで走る415キロを目指そう(≧∇≦)
400キロ以上走るなんてこと自体初めてなんだけどね(>_<)
あと192キロ
また肥えた(-_-)
体重: 65.0 kg 体脂肪率: 21.4 %
今朝も風が爽やかに感じましたが、なんと気温は28℃>_<
5時スタート
うるいど~永吉~村田川の15キロコース
楽苦走です^_^
何とか緩まないように走れました(`_´)ゞ
結局、滝汗・・・・シューズはグチュグチュ(^^;)
走った距離 15.0km
走った時間 1時間19分31秒
走ったペース 5:18 /km974kcal
走ったラップ
後半もだれませんでした(^-^)v

標高差

今まさに繰り広げられている2年に1度のTJAR
選手は8日間で日本海富山湾から北アルプス~中央アルプス~南アルプスを経て太平洋駿河湾までの415キロを走ります(@_@)
自分にとっては憧れ・・・
レースに参加するなど夢のまた夢
普段、月間何キロ走ろうとあまり決めたりしないのですが、この8月だけはTJARで走る415キロを目指そう(≧∇≦)
400キロ以上走るなんてこと自体初めてなんだけどね(>_<)
あと192キロ
また肥えた(-_-)
体重: 65.0 kg 体脂肪率: 21.4 %
- 関連記事
-
- 九十九里浜往復63キロラン (2018/08/18)
- 秋の気配(^-^)v (2018/08/17)
- せめて415キロにチャレンジ(^^)/ (2018/08/16)
- 久しぶりに爽やかな風 (2018/08/15)
- 丸亀効果かな(^^)/ (2018/08/14)
スポンサーサイト