つらい35キロ走でした(>_<)
9月17日(月)
昨日に引き続き35キロ走(^^)
昨日はアップダウンがキツかったので、今日はアップダウンが少し緩めのコースです(^-^)/
今日の目標は、昨日より速いペースで走ること。
寝不足気味ですが、6時スタート。
昨日より気温が高いせいもあり、2キロぐらいから汗💦
時折爽やかな風も吹きますが、15キロ地点ではTシャツの汗が絞れるくらい(≧∀≦)
20キロ地点では、汗がシューズに侵入してきました(>人<;)
たまに顔を出す太陽さんが暑い暑い(-_-)
25キロからは途中で立ち止まることも度々になりました(-_-)
脚が前に出ない、呼吸が苦しい、喉がとても渇く。
昨日はペットボトル2本で済みましたが、今日は3本でも足りませんでした(≧∀≦)
ラストの5キロは歩きたいという葛藤との闘いでしたが、なんとか走りきったという感じです。
軽い熱中症だったのかなぁ(^^;)
走ったコース

走った距離 35.0km
走った時間 3時間29分35秒
走ったペース 5:59 /km2248kcal
走ったラップ(≧∀≦)

高低差
昨日よりは累積標高で100メートル少ないのですが、小刻みのアップダウンに体力を奪われました>_<

もしかしたら昨日の疲労が残ってたのかなぁ・・・
これが四万十の本番だったらと思うと正直、恐い(-_-)
疲労をためない工夫が大事ですね(^-^)/
走り終わって2時間経過してますが、気持ちが悪いし、頭痛もあり(≧∀≦)
無理しないようにしようΣ(-᷅_-᷄๑)
体重: 63.9 kg 体脂肪率: 24.8 %
昨日に引き続き35キロ走(^^)
昨日はアップダウンがキツかったので、今日はアップダウンが少し緩めのコースです(^-^)/
今日の目標は、昨日より速いペースで走ること。
寝不足気味ですが、6時スタート。
昨日より気温が高いせいもあり、2キロぐらいから汗💦
時折爽やかな風も吹きますが、15キロ地点ではTシャツの汗が絞れるくらい(≧∀≦)
20キロ地点では、汗がシューズに侵入してきました(>人<;)
たまに顔を出す太陽さんが暑い暑い(-_-)
25キロからは途中で立ち止まることも度々になりました(-_-)
脚が前に出ない、呼吸が苦しい、喉がとても渇く。
昨日はペットボトル2本で済みましたが、今日は3本でも足りませんでした(≧∀≦)
ラストの5キロは歩きたいという葛藤との闘いでしたが、なんとか走りきったという感じです。
軽い熱中症だったのかなぁ(^^;)
走ったコース

走った距離 35.0km
走った時間 3時間29分35秒
走ったペース 5:59 /km2248kcal
走ったラップ(≧∀≦)

高低差
昨日よりは累積標高で100メートル少ないのですが、小刻みのアップダウンに体力を奪われました>_<

もしかしたら昨日の疲労が残ってたのかなぁ・・・
これが四万十の本番だったらと思うと正直、恐い(-_-)
疲労をためない工夫が大事ですね(^-^)/
走り終わって2時間経過してますが、気持ちが悪いし、頭痛もあり(≧∀≦)
無理しないようにしようΣ(-᷅_-᷄๑)
体重: 63.9 kg 体脂肪率: 24.8 %
- 関連記事
-
- 丹後ウルトラの完走記につい目を奪われてしまいます(^^;) (2018/09/22)
- 懐かしのザ ホテル ヨコハマ (2018/09/20)
- つらい35キロ走でした(>_<) (2018/09/17)
- ウルトラランナーの力を借りて走りました(^^)v (2018/09/16)
- 久しぶりの雨中ラン (2018/09/15)
スポンサーサイト