fc2ブログ

丹後ウルトラの完走記につい目を奪われてしまいます(^^;)

9月22日(土)


昨夜は地域の方々や議員さんとの懇談会がありました。
年に一度の情報交換と親睦を深めるためのものですが色々ご意見を頂戴しましたので今後につなげていきたいと思います(^^)v

たくさんの料理が並びましたが、最後の締めは鰻重(๑˃̵ᴗ˂̵)、ほとんどの方はご高齢ということもありお持ち帰りでしたが、私は一気に平らげました(^。^)
注がれ注がれよく飲みました(>_<)
帰ってばたんきゅ~


昨日からかなり激しく雨が降っていたので今朝も走れないかなと思いきや、5時に目が覚めて外を見ると、雨があがっている(≧∀≦)

ちょっとだけでも走るかー

少し二日酔いかも・・・お茶を飲んだり・・・ゆっくり準備して5時45分スタート。

出だしをゆっくり走ります。気温も21℃、走りやすかったので5キロごとに30秒ずつ上げて走ることにしました。

最初のラップはキロ約6分半、これならラスト5キロはキロ5分30秒で走れますね(^^)v


走ったコースはいつもの15キロコース




走った距離 15.2km
走った時間 1時間30分09秒
走ったペース 5:54 /km1009kcal

走ったラップ



高低差



明日はロング走でもしょうかなぁ

以前TH2さんからは、次はぜひ館山へと言われましたが、館山からは80キロ以上もあるので無理だなぁ(>_<)



丹後ウルトラが終わった瞬間から速報や遅報、完走記が次々とアップされています。
ついひとつひとつに目を通してしまいます。
一人一人にそれぞれのウルトラがあるんだなぁとあらためて実感。


普段は100キロを走るなんて想像もできないけど、その想像を超えることをやってのけてしまう人間の力は凄いなぁ(^^)/


みなさんから刺激をもらいすぎて、はやく四万十を走りたい思いと、まだその日が来ないでと思う想いが交錯します(^^)




明日は体調次第で走ろう^_^



体重: 66.8 kg 体脂肪率: 23.4 %
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

では、勝浦から(笑)
でも勝浦まで行くのが大変ですねσ(^_^;)

四万十まであと一ヶ月かあ(≧∇≦)
本番の事を色々考えるのも楽しいですよね(^o^)/
思いを高めて当日を迎えられそうですね!

No title

>TH2さん
レース本番より、そこに至るプロセスが大切なのと同じように本番までのワクワク感がたまりませんね(笑)
明日は長い距離より、長い時間脚を動かすことをメインに考えてます(笑)
レースでなくても、いつか100キロ、200キロの個人的ランイベントやりましょうよ(^^)v
プロフィール

ken

Author:ken
年も年なので無理しないように、走っています。
歩かない、諦めない、唾を吐かない、感謝の気持ちを忘れない。


【自己ベスト】ネットタイム
■10㎞
 45分36秒 H19.10.7 
 とわだ駒街道マラソン
 (非公認)
 45分05秒 H28.3.13
   鳥取マラソン
■ハーフ
 1時間39分39秒 H28.11.6
 清川やまびこマラソン
 
(非公認)
  1時間36分32秒 H28.3.13
  鳥取マラソン
■30㎞
 2時間37分29秒 H21.7.26
 釧路湿原マラソン
(非公認)
 2時間19分02秒 H28.3.13
 鳥取マラソン

■フル
 3時間21分35秒 H28.03.13
  鳥取マラソン

■ウルトラ
 10時間23分7秒 H30.10.21
  四万十川ウルトラマラソン

【2023結果】
■ハーフマラソン
 三豊うらしまマラソンR5.11.19
 1時間42分59秒
 
■トレイルラン
 
■フルマラソン
愛媛マラソン R5.2.12
3時間55分36秒

■ウルトラマラソン
 えびすだいこくウルトラ100kmマラソン R5.5.28
 12時間22分36秒

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入りブログ
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント