fc2ブログ

東京駅からなんて2度と走りたくない(>_<)

9月23日(日)


昨日の時点では、今日は長時間走の予定でした。距離ではなくて、長時間体を動かそう~まぁ5時間走ぐらいかなぁと思ってましたが、事情が変わりました(≧∀≦)


午後には、急きょ横浜市大医療センターにお見舞いに行くことになりました。

なので、5時間なんてのんびり走ってられません。
いつもの15キロでも走ろうと朝7時に走り出しましたが・・・
いや、まてよ・・・
早めに病院に行って、そこから走って帰ればロング走が出来ることを気付きました(^^)v
2キロちょっとで切り上げて、さっそく出かける準備!
なんせ走って帰るのですから、余計なものは一切持たず、ウエストポーチにスマホ、小銭とお札、スイカ、鍵、飴玉を入れ準備完了!

あとは走る格好でバス、電車・・・
周りを見るとそんな格好で電車に乗っている人はいませんでしたが、恥ずかしさは全くなし(笑)

11時半には病院到着・・・ですが面会は13時からΣ(-᷅_-᷄๑)

受付の方に、身内のものですが、この時間しか面会に来れないのでお願いできませんか と訊ねると、病棟の看護師さんに問い合わせてくれて・・・じゃ良いですよ とのお言葉\(^^)/

なんやかんや、1時間ほど病院にいました。

病院を出て・・・すき家で腹ごしらえしながら
どこをどう走ろうかとスマホとにらめっこ。
横浜から走ると80キロ以上もあります(@_@)
論外論外!
じゃ新橋から走るとすると・・・60キロ以上もあります・・・これも論外!
今日は暑いんですよね💦

結局、少しでも距離を縮めようと東京駅から走って帰ることにしました~これなら50キロ弱・・・(^_^;)

やたらとルート検索したので、スマホの充電50%・・・ヤバイ・・・肝心の道が分からないので焦る(^^;)

取り敢えず、東京駅に13時45分着
大体の方向をスマホで確認しましたが、出だしからどの方向に行くか迷ってしまいました。
スマホのナビを使いながら、何とか東京駅をスタート(^_-)
14時、それでも陽気はいいし、都会の中を走るのは少し気持ちが良かった(笑)

スマホの充電も少なくなって来ているのに、写真なんか撮ってしまった(^^;)
結局、写真はこの2枚、スカイツリーも撮りそこなった(笑)




これがウォーターフロントってやつかな?


事の重大性に気付き、以後写真はなし!

迷走を重ね都内を抜けるのに2時間かかりました。当然、スマホの充電は限りなくゼロに(≧∀≦)

走っているとようやく、千葉の文字が道路の標識に現れました(^^)v
国道14号線らしく、もうこの道を頼りに進むしかありません。
それと、街中を走っているので、とにかく信号が多い。
走っては止まり、止まっては走るの繰り返しでした(^^;)

途中、所々で迷走迷走の繰り返しでした。
結局、千葉県市川市に入った時にはもう暗くなってましたね(≧∀≦)
こうなると、出来るだけ街灯のある道、歩道がしっかり整備されている道を進まないと危険ですー

なので自動車道路の標識通り走りました。
千葉県に入ってからスマホは使用不能(//∇//)
あとは、道路標識に頼りながら進むしかありませんが、知らない道を進むのは不安が大きかったし、あと何キロなのかが全く分からず精神的にキツかった(^^;)


淡々と走る


淡々と走る


この繰り返し(๑˃̵ᴗ˂̵)


体調は問題なかったけど、道があっているかどうかのストレスは半端なかった。


だんだん市原市に近づくと、誘惑があります。
見慣れた地名が出てくるんですねー、そうするとつい近道を行こうとそちらに歩を進めるですが、概してそんな道は周りが暗くて、しかも歩道がなく夜に走るには危険なんですね。だからまた元の大きな道に戻るの繰り返し(^^;)

でも気力はありましたし、少しでも早く帰りたいという思いで走り続けられました(^^)v

当初想定していた距離を10キロ以上もオーバーしましたが何とか走りきることができましたね(^^)

でももう東京駅からなんか絶対走りたくない(><)


一応、走ったコース
どう見ても最短コースではなかったね(≧∀≦)


走った距離 62.6km
走った時間 6時間19分47秒
走ったペース 6:03 /km4182kcal

走ったラップ



信号のおかげでこんなにもレストがありました(≧∀≦)



走った時間は6時間19分ですが、それは止まっている時に時計がストップしたため。

東京駅を14時にスタートし、家に帰り着いたのは21時20分でした(≧∀≦)

ほんとの所要時間は、7時間20分(~_~;)


あぁでもよく頑張ったと、自分で自分を誉めます(^^)


四万十に向けてのロング走はこれで終わり・・・


後はレースを楽しく走りたいなぁ(^^)v



体重: 64.9 kg 体脂肪率: 23.0 %


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

迷走のあとがうかがえますね(^_^;)
お疲れさまでした(≧▽≦)
確かに信号は悩ましいよなあ、東京、千葉間なんて日本で一番信号多いくらいじゃないですか?
でもいい経験、なかなかこんなランしないからね(≧▽≦)
ナイスランでした(^^)/

ちなみにスマホどうしても充電したい場合、コンビニで電池式の充電器1000円くらいで売ってますよ(^^)v
キャリアのショップで充電って手もあるけど時間かかるからなあ(^_^;)

No title

>TH2さん
暗い中を走るのは辛かったですねー
もっと早い時間から走れると気分も展開も違ったものになったと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)
今回は5時間体を動かすことが目的でしたので信号機はしょうがないと思ってましたが、リズムに乗った時に止まるのは調子が狂いますねー

電池式の充電器があるんですかぁ(*_*)これは勉強になりました(^^)v
もっと準備して走るべきでした(笑)
プロフィール

ken

Author:ken
年も年なので無理しないように、走っています。
歩かない、諦めない、唾を吐かない、感謝の気持ちを忘れない。


【自己ベスト】ネットタイム
■10㎞
 45分36秒 H19.10.7 
 とわだ駒街道マラソン
 (非公認)
 45分05秒 H28.3.13
   鳥取マラソン
■ハーフ
 1時間39分39秒 H28.11.6
 清川やまびこマラソン
 
(非公認)
  1時間36分32秒 H28.3.13
  鳥取マラソン
■30㎞
 2時間37分29秒 H21.7.26
 釧路湿原マラソン
(非公認)
 2時間19分02秒 H28.3.13
 鳥取マラソン

■フル
 3時間21分35秒 H28.03.13
  鳥取マラソン

■ウルトラ
 10時間23分7秒 H30.10.21
  四万十川ウルトラマラソン

【2023結果】
■ハーフマラソン
 三豊うらしまマラソンR5.11.19
 1時間42分59秒
 
■トレイルラン
 
■フルマラソン
愛媛マラソン R5.2.12
3時間55分36秒

■ウルトラマラソン
 えびすだいこくウルトラ100kmマラソン R5.5.28
 12時間22分36秒

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入りブログ
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント