四万十ウルトラはこのシューズ
今日はランオフ
昨日のロング走の影響はありませんが、あえて休足としました。
せっかくなので四万十ウルトラで履くシューズを購入しました(^^)/
初めて100キロのレースを走ったシューズはアシックスのライトレーサーでした。
一昨年の丹後、碇高原までをTS5で、碇高原からは履き替えてTS3で走りましたー
昨年は南房総100と四万十100をadidasボストンブーストで走りました(^^)v
スポーツ店に行って、足をシューズに入れても走りに与える影響がどうなのか、正直良く分かりません(~_~;)
結局はいろいろ迷っても履き慣れたシューズが一番かな。
ということで、来月の四万十はこのシューズで行きます(^^)v
adidasボストンブースト!

フルマラソン5時間用と言われてますが、何しろ足が包まれて守られていると感じられるシューズです(^_-)

今のところ、私には、このシューズが1番あってますね(^-^)v
レース本番まで少しずつ慣らさないとo(^-^)o
取り敢えずシューズが決まったのでホッとしてます(^.^)
昨日のロング走の影響はありませんが、あえて休足としました。
せっかくなので四万十ウルトラで履くシューズを購入しました(^^)/
初めて100キロのレースを走ったシューズはアシックスのライトレーサーでした。
一昨年の丹後、碇高原までをTS5で、碇高原からは履き替えてTS3で走りましたー
昨年は南房総100と四万十100をadidasボストンブーストで走りました(^^)v
スポーツ店に行って、足をシューズに入れても走りに与える影響がどうなのか、正直良く分かりません(~_~;)
結局はいろいろ迷っても履き慣れたシューズが一番かな。
ということで、来月の四万十はこのシューズで行きます(^^)v
adidasボストンブースト!

フルマラソン5時間用と言われてますが、何しろ足が包まれて守られていると感じられるシューズです(^_-)

今のところ、私には、このシューズが1番あってますね(^-^)v
レース本番まで少しずつ慣らさないとo(^-^)o
取り敢えずシューズが決まったのでホッとしてます(^.^)
- 関連記事
スポンサーサイト