fc2ブログ

60km走~果たしてゴールできたか

土曜日は仕事、日曜日は学校行事でロング走が出来ない(>_<)
ならばということで、金曜日に年休を取得して走ることにしました❗️


目標は、丸亀から30km先にある谷川米穀店でうどんを食べて帰ってくる60km走です!
もうひとつ、自分のなかでは特別な想いもあってのランでした(>_<)


午前7時、ポカポカ温泉集合


集まったのは、カジさん、TH2さん、帽子を被っていない私の3人
この時には想像もしなかったことが後で待ち構えてました~



キロ6分から6分30秒くらいのユックリペースですー



今回は、千葉支店を去るにあたって今は亡きI君に頂いたモルテンというサプリメントも持参してのランでしたので最低でも完走しなくては(^-^ゞ


この日は曇り雨の予報でしたし、スタートしてからの気温も高くなく比較的走りやすい状態でしたが時折陽射しが覗いたりで所々では暑さも感じてました(^-^;)

このコース、はっきり言って行きはかなりの登りのコースなのですが、じわりじわりと上っているのであまり高度は感じなく走れます(^^)

が、キツイことはキツイ(>_<)


高低差はこの通り(@_@)
あれっ~高低差が途中で止まってるのは~(´Д` )



衛星写真だとこんな感じの所を走りました(@_@)



私が先頭で走っていましたが、この高低差なのに上るにつれてラップが上がってしまってた(>_<)
後で二人に速すぎと責められましたが、必死で上っていたんでしょうね( ノД`)…
5キロ毎のラップ、キロ6分40秒でスタートしたのに段々と速くなっているのが分かります(>_<)




まぁそれなりにキツかったけど体力的には余裕も残しながら目的地に到着!
10時半開店も5分前に到着しましたが、すでに行列ができてました(*_*)



列に並びながら、汗が半端なく流れ、体力的には余裕があるのに何故か(;´Д`)ハァハァ状態でした。


お店のなかは写真禁止!
私、店内を撮ろうとしたら叱られてしまいました(。>д<)



うどんを待つ間も喉の渇きが半端なく、水をがぶ飲み~
山の水らしく、これがまた美味い!


評判のうどんは、コシもあり艶やかな麺でとても美味しかった\(^^)/
丸亀から30kmこんな山奥に、このうどん求めてたくさんの方々が来る理由がわかります(^^)


さて、これから折り返し!
しかしどうも苦しい(^-^;)
水の飲み過ぎで胃の中もぽちゃぽちゃ~
このせいかとも思ってましたが、どうも違う感じ・・・

TH2さんが、私の不調に気付き、しばらく歩きましょうということで、ユックリ歩くのですが歩いていても苦しい(^-^;)
今まで経験したことがないような息苦しさ・・・


約800mほど歩いてラン再開ー


走っていても体か暑く、熱が身体中にこもっているような感じです(>_<)


途中2回ほど休憩したものの、41キロ走った時点でこれ以上走り続けるのは二人に迷惑がかかると判断して、ランを中止することにしました(。>д<)



後で考えると軽い熱中症だったかと思いますー


二人と別れて、調子が悪いので迎えに来てと嫁に連絡(>_<)


約3キロほど歩いたところで回収(´Д` )
情けない・・・


段々と落ち着き、腹も減ってきたので、「うどんおかだ」で昼食

このおかだ、あの行列のできる「おか泉」のセルフ店で、土日は行列ができるので営業していないというお店です!




注文時は小にしようとも思いましたが、せっかくなので大を注文!
麺は太麺、喉越し滑らかもっちもち~美味しかった!



これで多少元気も出てきました(^^)/


回収となった私は、一足先にポカポカ温泉で汗を流して二人の到着を待ちました。
水風呂でアイシング、湯船に浸かるを何度か繰り返し、のんびりしていたらお二人が到着!
61キロ走ってフィニッシュの二人(達成感のある顔ですねぇ)



先に風呂を出た私は早くも一人飲み(^^;)



そしてアフター突入(TH2さんレポ



今季初のビアガーデン(オークラホテル)
飲み放題、食べ放題(^^)/



TH2さん、疲労感が全くないとのことで、明日も走ろうかなぁなんて言ってたよ(@_@)
カジさんは、日曜日、金比羅まで走るとか・・・(T_T)
なにこのタフさは・・・(驚)



でも飲んで食べて、反省して、次に繋げる(^-^;)

今日一番の反省は、帽子を被らず熱中症気味になってしまったことかな(^-^;)


それと、必ず完走しようと決めていたのにできなかったこと・・・
サプリのレポをブログにアップしてと頼まれていたのにできなかったこと・・・


・・・

・・・



次は頑張る(`_´メ)
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

まあ、アフターできるほど回復したんだからよかったですよ(≧▽≦)
私も経験ありますけど、暑さの影響ってありますねえ(>_<)
気を付けなきゃいけませんね、ランナーみんなね(^_^;)

Kenさんのためにリベンジロング走企画しますね(^_^)v
次も楽しく走りましょう!
キャップはかぶってね(笑)

No title

>TH2さん
ご迷惑おかけしました(>_<)
下りなのに苦しい(^-^;・・・・想定外でした(>_<)
不徳のいたすところです( ノД`)…

次はまともに走れるよう体調管理、服装気を付けますね(^^)v
谷川米穀店もいつかはリベンジしようかな(^^)/
プロフィール

ken

Author:ken
年も年なので無理しないように、走っています。
歩かない、諦めない、唾を吐かない、感謝の気持ちを忘れない。


【自己ベスト】ネットタイム
■10㎞
 45分36秒 H19.10.7 
 とわだ駒街道マラソン
 (非公認)
 45分05秒 H28.3.13
   鳥取マラソン
■ハーフ
 1時間39分39秒 H28.11.6
 清川やまびこマラソン
 
(非公認)
  1時間36分32秒 H28.3.13
  鳥取マラソン
■30㎞
 2時間37分29秒 H21.7.26
 釧路湿原マラソン
(非公認)
 2時間19分02秒 H28.3.13
 鳥取マラソン

■フル
 3時間21分35秒 H28.03.13
  鳥取マラソン

■ウルトラ
 10時間23分7秒 H30.10.21
  四万十川ウルトラマラソン

【2023結果】
■ハーフマラソン
 三豊うらしまマラソンR5.11.19
 1時間42分59秒
 
■トレイルラン
 
■フルマラソン
愛媛マラソン R5.2.12
3時間55分36秒

■ウルトラマラソン
 えびすだいこくウルトラ100kmマラソン R5.5.28
 12時間22分36秒

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入りブログ
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント