年忘れ善通寺ラン
昨夜はTH2さんと忘年会🍻
一軒め


二軒め


〆(笑)

あんなこと、こんなことで盛り上がりました(^^)/
飲んでるとき、TH2さんから明日一緒に走りましょうかとお誘いがありました。
行き先は善通寺ということなので、それならここんとこ走っていない私でも走れるかも・・・
12月入ってからは仕事の忙しさにかまけて走ってませんでしたし、しかも先週1週間はインフルエンザでダウン(>_<)
このままズルズル今年は終わりそうでしたが、TH2さんにお誘いいただき救われました(^^;
今朝はPikaraスタジアムに7時集合
Pikaraスタジアムは丸亀ハーフマラソンのスタート地点ですー
お正月挟んであと1か月後ですが間に合うだろうか(((^^;)

病み上がりだし、約2週間振りのランでしたので体はかなり重いかなぁと思いましたが、走ってみればそれほどでもなく動けてました(笑)
善通寺
こちらが善通寺の正門にあたる南大門ですー

境内ではすでに初詣を迎える準備が整ってましたねー
なんか初々しくてワクワクしてしまいます(笑)


金堂(本堂)、御影堂(大師堂)でお参り

折角なので、ミニ88ヵ所の山道も走ってみることにー
ミニ88ヵ所は香色山の山腰にあるトレイルに沿って、四国88カ所にちなんだ一寺一仏石像88が置かれているのです(^-^)ゝ゛


88ヵ所巡りがお手軽に出来るのでお薦めのトレイルコースですね!
トレイルを抜けると香色山に向かう空海トレイルに出ます。
ここも折角ですから香色山に登ってみることに。
登山コースはわずか600mですが、ほぼ直登で足下が滑りやすく注意が必要~

空海トレイル本番では最後の登りのコースとなりますが、無事にここまでたどり着けるか不安~

香色山、わずか157mですが眺望はなかなかのもの(@_@)
飯野山、青の山もワンダフル

バックは筆の山、我拝師山

空海トレイル完走できるか今から不安ですが、頑張ります(^^)/

帰りは国道11号線を一直線
PikaraスタジアムでTH2さんとはお別れ~
1年間本当にお世話になりました、来年もよろしくお願いしますm(_ _)m

20キロを何とか走りきりました。

明日は大阪に向かうので丸亀でのランは今年最後。
年度始めは張り切って走ってましたが、四万十川ウルトラ前から調子を崩し、下降線のままとうとう年末を迎えてしまいましたが来年はピリッとした走りをしたいものです(^-^)ゝ゛
一軒め


二軒め


〆(笑)

あんなこと、こんなことで盛り上がりました(^^)/
飲んでるとき、TH2さんから明日一緒に走りましょうかとお誘いがありました。
行き先は善通寺ということなので、それならここんとこ走っていない私でも走れるかも・・・
12月入ってからは仕事の忙しさにかまけて走ってませんでしたし、しかも先週1週間はインフルエンザでダウン(>_<)
このままズルズル今年は終わりそうでしたが、TH2さんにお誘いいただき救われました(^^;
今朝はPikaraスタジアムに7時集合
Pikaraスタジアムは丸亀ハーフマラソンのスタート地点ですー
お正月挟んであと1か月後ですが間に合うだろうか(((^^;)

病み上がりだし、約2週間振りのランでしたので体はかなり重いかなぁと思いましたが、走ってみればそれほどでもなく動けてました(笑)
善通寺
こちらが善通寺の正門にあたる南大門ですー

境内ではすでに初詣を迎える準備が整ってましたねー
なんか初々しくてワクワクしてしまいます(笑)


金堂(本堂)、御影堂(大師堂)でお参り

折角なので、ミニ88ヵ所の山道も走ってみることにー
ミニ88ヵ所は香色山の山腰にあるトレイルに沿って、四国88カ所にちなんだ一寺一仏石像88が置かれているのです(^-^)ゝ゛


88ヵ所巡りがお手軽に出来るのでお薦めのトレイルコースですね!
トレイルを抜けると香色山に向かう空海トレイルに出ます。
ここも折角ですから香色山に登ってみることに。
登山コースはわずか600mですが、ほぼ直登で足下が滑りやすく注意が必要~

空海トレイル本番では最後の登りのコースとなりますが、無事にここまでたどり着けるか不安~

香色山、わずか157mですが眺望はなかなかのもの(@_@)
飯野山、青の山もワンダフル

バックは筆の山、我拝師山

空海トレイル完走できるか今から不安ですが、頑張ります(^^)/

帰りは国道11号線を一直線
PikaraスタジアムでTH2さんとはお別れ~
1年間本当にお世話になりました、来年もよろしくお願いしますm(_ _)m

20キロを何とか走りきりました。

明日は大阪に向かうので丸亀でのランは今年最後。
年度始めは張り切って走ってましたが、四万十川ウルトラ前から調子を崩し、下降線のままとうとう年末を迎えてしまいましたが来年はピリッとした走りをしたいものです(^-^)ゝ゛
- 関連記事
-
- 初日の出は和泉葛城山から (2020/01/01)
- 今年のラストラン (2019/12/31)
- 年忘れ善通寺ラン (2019/12/29)
- 五岳山ロード (2019/12/15)
- 久々のラン(^^; (2019/12/14)
スポンサーサイト