クモの巣にやられた
5時10分スタート
少しは暑さも和らいだような・・・気がするだけか(((^^;)
今日も行きますー青の山
丸亀橋から~

いつもより汗の量も少ないような・・・気がするような(^^;
しかし登りの(;´Д`)ハァハァと汗の量は比例してます( ; ゚Д゚)
頑張って登ったところに飯野山

そして展望台から見る瀬戸内海

東の空に目を向けるとちょうどお日様が顔を出したところでした\(^^)/

ウェアの汗をひと絞りしてからトレイルを下りますf(^^;
今日のトレイルは新鮮だったのか、クモの巣のオンパレード
進む度にクモの巣が出現(@_@)
極めつけは、ジャンプしたタイミングで顔面衝突(>д<*)
頭から背中まで🕸️糸が絡みつきました
下り終わってフィニッシュするまで糸と格闘(-∀-)
糸を回収して丸めたら消ゴムのかすぐらいになりましたー(笑)
走ったコースとラップ


毎日走るのも心の持ちようです
少しは暑さも和らいだような・・・気がするだけか(((^^;)
今日も行きますー青の山
丸亀橋から~

いつもより汗の量も少ないような・・・気がするような(^^;
しかし登りの(;´Д`)ハァハァと汗の量は比例してます( ; ゚Д゚)
頑張って登ったところに飯野山

そして展望台から見る瀬戸内海

東の空に目を向けるとちょうどお日様が顔を出したところでした\(^^)/

ウェアの汗をひと絞りしてからトレイルを下りますf(^^;
今日のトレイルは新鮮だったのか、クモの巣のオンパレード
進む度にクモの巣が出現(@_@)
極めつけは、ジャンプしたタイミングで顔面衝突(>д<*)
頭から背中まで🕸️糸が絡みつきました
下り終わってフィニッシュするまで糸と格闘(-∀-)
糸を回収して丸めたら消ゴムのかすぐらいになりましたー(笑)
走ったコースとラップ


毎日走るのも心の持ちようです
- 関連記事
-
- 汗だくだけど爽やか (2020/09/06)
- バテバテラン (2020/09/05)
- クモの巣にやられた (2020/09/04)
- 風のおかげ (2020/09/03)
- 気持ちも新たに青の山(^^; (2020/09/02)
スポンサーサイト