fc2ブログ

疲労抜きラン?

昨日はロング走だったので今日は疲労抜きランですー


疲労を抜くためには、走らないよりもゆっくりジョグがベスト


ということで、丸亀城をゆっくり走ろうとスタート


走り出してみると、それほど昨日のダメージはない(@_@)
これなら青の山にも行けるかも~なんて思いながら丸亀城外周を走っていたら、なんとTH2さんと鉢合わせ(○_○)!!


元旦の初日の出ラン以来でしたね
走りながら、あれやこれや、四方山話
TH2さんはこれから土器川沿いから琴平方面を走るらしいけど、私はちょっと無理だなー(((^^;)
ということで、丸亀城で別れましたー(写真撮り忘れ(^^;)


私、このまま帰ってもよかったのだけど、TH2さんに青の山行こうかななんて言ったもんだから、とりあえず足は青の山へ(>_<)


土器川に架かる蓬莱橋を渡っていると、今度は山ちゃんと鉢合わせ(○_○)!!
狭い街でもないのに、よくもまぁピンポイントで遭遇するものです(^^)/



山ちゃんにも青の山に行くような話をしちゃったので、もう後戻りできなくなりました( 。゚Д゚。)
意を決して青の山へ



何とかなるだろうと思ってましたが、急坂になると脚は止まってしまいました(>_<)
ゆっくりでもしんどい
もう歩いたり、歩いたり、歩いたり(笑)
えらく時間がかかりましたが、何とか駐車場に到着


飯野山ー



展望台までのラスト坂
両サイドの草木が刈られ、植樹の準備が行われてましたね





展望台から見る備讃瀬戸
今日は一足早い春の陽気も感じられました(^^)v



下りも半分は歩き(-_-;)


疲労抜きにはならなかったような(;^_^A



走った距離とコース






それでも走れることに感謝です
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

疲労抜きラン、ではないな(笑)
まあ青の山行くのだろうなあ、とは思っていましたが(^_^;)
走れることに感謝は私もまったく同感です!(^^)!
体調、天候、仕事に家事都合etc・・・その中で昨日今日みたいに気持ちよく走れることに感謝ですね。

とはいうものの、私も今日はしんどかったデス。
土器川で中方橋までは行こうと思ってたのに、どうにも脚が重痛くって平成大橋で挫折(>_<)
ヒイヒイ言いながら競技場経由で帰りました。
やっぱり週末だけではダメですね、コンスタントに走らねば(^_^;)

No title

>TH2さん
途中で止めようと何度も考えたのですが、歩くのもいいかと楽に考えたらなんとか山に登れました(^^;)
今日は走っていても気持ちよかったですが、少し汗もかく陽気でしたので意外にしんどかったですね(>_<)

お互い今のところは週末ランナーですが、そのうち調子が出てきますよ!

怪我だけには注意しましょうね(俺か)

!

プロフィール

ken

Author:ken
年も年なので無理しないように、走っています。
歩かない、諦めない、唾を吐かない、感謝の気持ちを忘れない。


【自己ベスト】ネットタイム
■10㎞
 45分36秒 H19.10.7 
 とわだ駒街道マラソン
 (非公認)
 45分05秒 H28.3.13
   鳥取マラソン
■ハーフ
 1時間39分39秒 H28.11.6
 清川やまびこマラソン
 
(非公認)
  1時間36分32秒 H28.3.13
  鳥取マラソン
■30㎞
 2時間37分29秒 H21.7.26
 釧路湿原マラソン
(非公認)
 2時間19分02秒 H28.3.13
 鳥取マラソン

■フル
 3時間21分35秒 H28.03.13
  鳥取マラソン

■ウルトラ
 10時間23分7秒 H30.10.21
  四万十川ウルトラマラソン

【2023結果】
■ハーフマラソン
 三豊うらしまマラソンR5.11.19
 1時間42分59秒
 
■トレイルラン
 
■フルマラソン
愛媛マラソン R5.2.12
3時間55分36秒

■ウルトラマラソン
 えびすだいこくウルトラ100kmマラソン R5.5.28
 12時間22分36秒

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入りブログ
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント