fc2ブログ

どうせ歩くなら山登りだ

今日はウォーキングday


たまには歩き倒すのもいい


歩くといっても、一生懸命歩きます(^^;


向かったのは久しぶりに登る飯野山です
ここまで約4km




飯野山の登山ルートは主に、飯野町ルート、飯山町ルート、坂出ルートの3本あります。
比較的登りやすいのは飯野町ルート
飯山町ルートはほとんどが石段なのでキツイ(>_<)
坂出ルートは直登コースにつながるトレイルでスベりやすい(^^;

登りは登りやすい飯野町ルートから
といっても、一生懸命登ったので汗がボタボタと額から流れ落ちます(;^_^A




飯野山は頂上から景色を望めない分、途中途中で景色を楽しめます

先ずは四合目からの眺め



続いて六合目、方角は真南にあたります



ラスト、九合目。瀬戸大橋も見えます





飯野山の標高は422m
コース距離:往復約6km
コースタイム:約2時間30分


頂上到着、所要時間37分、頑張りました!



新日本百名山の碑



下りは坂出ルート


トレイルですが、ぬかるんでいてとても滑ります
慎重に下り、走れそうな所は体が自然と走ってました(*゚Д゚*)
なんだ、走れるじゃん(錯覚)

坂出側に降りると、青の山が見えました



下山19分、やればできると思いましたが、ちょっとだけ走って見るとやっぱり走れませんでした(((^^;)


ここからの帰り道が長く感じましたが、頑張って歩き倒しました(^^)v


歩いた距離



コース



ウォーキングも楽しい

どうやら私の脳は、走ることより歩くことを心地よく思っているらしい(;^_^A
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ナイス歩き(笑)
この時期山は良いですね。
私も先週甲山、昨日は六甲最高峰まで歩いて登りましたw
そのうちブログ書きますね( ̄▽ ̄;)

No title

>THさん
山はいいですよねー
登った後の眺望が何とも言えない!(^^)!

私は低山レベルですが、六甲山とはすごいなぁ(^^)/
ぜひ後学のためレポお願いします!

さくらんぼマラソンお疲れさまでした。
ナイスラン、ナイスタイムです。私は1回で走り切れませんでしたよ(>_<)
ぼちぼち頑張ります。

プロフィール

ken

Author:ken
年も年なので無理しないように、走っています。
歩かない、諦めない、唾を吐かない、感謝の気持ちを忘れない。


【自己ベスト】ネットタイム
■10㎞
 45分36秒 H19.10.7 
 とわだ駒街道マラソン
 (非公認)
 45分05秒 H28.3.13
   鳥取マラソン
■ハーフ
 1時間39分39秒 H28.11.6
 清川やまびこマラソン
 
(非公認)
  1時間36分32秒 H28.3.13
  鳥取マラソン
■30㎞
 2時間37分29秒 H21.7.26
 釧路湿原マラソン
(非公認)
 2時間19分02秒 H28.3.13
 鳥取マラソン

■フル
 3時間21分35秒 H28.03.13
  鳥取マラソン

■ウルトラ
 10時間23分7秒 H30.10.21
  四万十川ウルトラマラソン

【2023結果】
■ハーフマラソン
 三豊うらしまマラソンR5.11.19
 1時間42分59秒
 
■トレイルラン
 
■フルマラソン
愛媛マラソン R5.2.12
3時間55分36秒

■ウルトラマラソン
 えびすだいこくウルトラ100kmマラソン R5.5.28
 12時間22分36秒

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入りブログ
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント