fc2ブログ

まさか、ここで会うとは(@_@)

今朝は5時半には着替えて、さてどこを走ろうかしばし逡巡・・・


青の山だと頑張ってしまうので善通寺ランにしましたー


6時スタート


馬池からみた飯野山(讃岐富士)と朝陽



大腿四頭筋が張っていてなかなかペースがあがりません
年のせいかダメージの繰り越しが多くなってきました(^^;


なんだか平坦オンリーだと走りづらいような気がするのは青の山ばかり走っている後遺症でしょうか


約8.5km走って善通寺到着
善通寺東院の南に位置する南大門です
門をくぐる時は気持ちがシャキッとします



7時前ということもあり、金堂(本堂)はまだオープンしてませんでした



西院にある御影堂



善通寺からみる香色山(手前)と筆ノ山(奥)
筆ノ山の登りは直登なのでけっこうしんどいのです
いつかまた五岳山縦走してみたいものです



さて、ここからどう走るか
来た道を戻るか、郡家方面か、11号線か・・・
結局、11号線沿いに帰ることにしました


国道11号線は徳島市から高松、丸亀市を経由して松山市までの約260kmの道
善通寺から中村を抜け、11号線に出て丸亀方面に走っていると、道の反対側を善通寺方面に走るランナーが(@_@)


なんとなんとTH2さんだ
声をかけるも聞こえない・・・(((^^;)
信号が変わるのを待って反対側にわたり、必死に追いかけました(^^;💦


まさかこんなとこで会うとはねー
TH2さん、昨日は朝早く青の山登っていたし、今日は大麻山行くつもりだったらしいけど、予定を変更して鳥坂経由で善通寺へ向かうとのこと!
時間差ですが行き先がよくかぶりますね(笑)



今はまだ一緒に走れる走力はありませんが、もう少し頑張れば何とか影でも踏めるようになるかもしれませんー


会ったのはこの場所でした



後半はへたれないようにペースをキープ


暑くてしんどかったのですが何とか走りきりました


走った距離とタイム




まだまだ早いペースでは走れませんが、まぁぼちぼち頑張ります

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

見つけていただきありがとうございました!
それにひきかえ、まったく気が付かずすいませんでした(^^;)
私、走るときはほぼ前しか向いてないのね(>_<)

ほんと、2日続けて方向まるかぶりでしたね(笑)
それにしても、距離もペースもいい感じになってきてますね(^^)/
来年春のロング走目指してゆっくりいきましょう(^_-)-☆

No title

>TH2さん
イヤホンしてたし、車の走行音に声がかき消されていたので聞こえなくて当然です。
あの後、イノシシ発見や威嚇されたりで大変でしたね(>_<)私なら近付きませんが勇気がありますね(^^;

来春、100km走れるかどうかはこれからの精進次第ですので楽に長く走れるように基本に立ち返ってみようかと思います(^^)/
プロフィール

ken

Author:ken
年も年なので無理しないように、走っています。
歩かない、諦めない、唾を吐かない、感謝の気持ちを忘れない。


【自己ベスト】ネットタイム
■10㎞
 45分36秒 H19.10.7 
 とわだ駒街道マラソン
 (非公認)
 45分05秒 H28.3.13
   鳥取マラソン
■ハーフ
 1時間39分39秒 H28.11.6
 清川やまびこマラソン
 
(非公認)
  1時間36分32秒 H28.3.13
  鳥取マラソン
■30㎞
 2時間37分29秒 H21.7.26
 釧路湿原マラソン
(非公認)
 2時間19分02秒 H28.3.13
 鳥取マラソン

■フル
 3時間21分35秒 H28.03.13
  鳥取マラソン

■ウルトラ
 10時間23分7秒 H30.10.21
  四万十川ウルトラマラソン

【2023結果】
■ハーフマラソン
 三豊うらしまマラソンR5.11.19
 1時間42分59秒
 
■トレイルラン
 
■フルマラソン
愛媛マラソン R5.2.12
3時間55分36秒

■ウルトラマラソン
 えびすだいこくウルトラ100kmマラソン R5.5.28
 12時間22分36秒

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入りブログ
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント