今朝は青の山へ
グライドライド2、坂道でどれだけ走れるか青の山で試しました
5時スタート
5時なのにライトがないと暗くて走れない、そんな季節ですね(^^;
山の中に入ってもまだ辺りは暗くて足下が良く見えません(>_<)
さて登りです
前に転がるようなシューズの形状ですが、登りはその恩恵があまり感じられないなぁ・・・
やっぱり(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
いや、もしかして、走りにくいかも(((^^;)
青の山駐車場から見る飯野山
まだ日の出前です

展望台からの備讃瀬戸

下り、下りは走りやすい
しかし、脚は回るけど心肺がついていかないのが今の私(>_<)
登り、下り、足して2で割ってどれだけお釣りが残るかですけどね・・・・
思ったほどはタイムは良くありませんでした

キロ毎のラップタイムですが、やっぱり登りは遅いなぁ

だけども脚へのダメージはまったくありません
長く楽に走るためのシューズなんだなぁとあらためて実感しました
走り終えて、聖池から見た飯野山

グライドライド2、長距離や練習用にはとっても良いシューズです
5時スタート
5時なのにライトがないと暗くて走れない、そんな季節ですね(^^;
山の中に入ってもまだ辺りは暗くて足下が良く見えません(>_<)
さて登りです
前に転がるようなシューズの形状ですが、登りはその恩恵があまり感じられないなぁ・・・
やっぱり(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
いや、もしかして、走りにくいかも(((^^;)
青の山駐車場から見る飯野山
まだ日の出前です

展望台からの備讃瀬戸

下り、下りは走りやすい
しかし、脚は回るけど心肺がついていかないのが今の私(>_<)
登り、下り、足して2で割ってどれだけお釣りが残るかですけどね・・・・
思ったほどはタイムは良くありませんでした

キロ毎のラップタイムですが、やっぱり登りは遅いなぁ

だけども脚へのダメージはまったくありません
長く楽に走るためのシューズなんだなぁとあらためて実感しました
走り終えて、聖池から見た飯野山

グライドライド2、長距離や練習用にはとっても良いシューズです
- 関連記事
-
- どうやって走ろうか(^^; (2021/10/09)
- 様子見ラン (2021/10/08)
- 今朝は青の山へ (2021/10/07)
- 新シューズ (2021/10/06)
- まさか、ここで会うとは(@_@) (2021/10/03)
スポンサーサイト