fc2ブログ

楽に走るために

土曜日夜、脱水症状からオシッコが出なくなり救急受診。土日の点滴、月曜日までの導尿と大変な目にあいました(((^^;)
すべては水分をしっかりと摂らなかった私が悪いのです・・・


火曜日には回復し、夕方走ろうとしたら嫁にキツく叱られ、満を持して今日のランとなりました(;^_^A


5時10分スタート


どだい足に負荷をかけないように走るなんて無理なこと


ではいかに負荷を少なくするか・・・


まずはアップダウンの少ないコース


となると丸亀城ですね


それと走り方が大事です
①重心移動
②頑張らない

これだけです!


走りの基本は重心移動です
重心移動がしっかりできていれば、体の真下で着地できますし、蹴らない走り方になり、フォームも安定し、長く楽に走れる・・・はず(^^;


今朝はその事だけを考えて走りましたー


丸亀城の外周を4周



まぁまぁ楽に走れたような、そうでもないような気がするのは、走り出すとつい頑張ってしまうから(>_<)


今はハァハァしないようにゆっくり走ることが大事ということ


走った時間とコース




ありがたいことに、みんなから無理するなと言われます

無理しているつもりはないのですが、ただ走りたいだけなのです




関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ken

Author:ken
年も年なので無理しないように、走っています。
歩かない、諦めない、唾を吐かない、感謝の気持ちを忘れない。


【自己ベスト】ネットタイム
■10㎞
 45分36秒 H19.10.7 
 とわだ駒街道マラソン
 (非公認)
 45分05秒 H28.3.13
   鳥取マラソン
■ハーフ
 1時間39分39秒 H28.11.6
 清川やまびこマラソン
 
(非公認)
  1時間36分32秒 H28.3.13
  鳥取マラソン
■30㎞
 2時間37分29秒 H21.7.26
 釧路湿原マラソン
(非公認)
 2時間19分02秒 H28.3.13
 鳥取マラソン

■フル
 3時間21分35秒 H28.03.13
  鳥取マラソン

■ウルトラ
 10時間23分7秒 H30.10.21
  四万十川ウルトラマラソン

【2023結果】
■ハーフマラソン
 三豊うらしまマラソンR5.11.19
 1時間42分59秒
 
■トレイルラン
 
■フルマラソン
愛媛マラソン R5.2.12
3時間55分36秒

■ウルトラマラソン
 えびすだいこくウルトラ100kmマラソン R5.5.28
 12時間22分36秒

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入りブログ
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント