fc2ブログ

大麻山ラン

先日は城山に登りましたが、まだこの山には登っていませんでしたねー

その山は、大麻山(おおさやま)

大麻山は標高616.3m、独立峰としては香川県下一の高さを誇ります。大麻山全域が瀬戸内海国立公園に指定されていて、山頂からは瀬戸内海が一望できます。ただ、イノシシの生息域でもあります(^^;


大麻山に登るのは城山ほどハードルは高くありませんが、残り約500mの登山道は最高にキツイのです(-_-;)
それと7kmの下りを走るのは登りよりしんどい(>_<)


というわけで、いままで下りの負荷が足裏に負担がかかるという理由で自重していた大麻山ラン再開です(((^^;)
大麻山の登り口まで家からちょうど10km


目指す大麻山を馬池から望みます



今朝は意外と冷え込んでましたー
手袋を着けていても指先がジンジンします(^^;


善通寺インター近くの善通寺大橋から見る大麻山
橋の欄干には五重塔だよね~



そうだ、登る前に善通寺でお参りしないと・・・
今年初めての善通寺詣でとなりましたー



10円でたくさんのお願い事・・・(笑)

令和5年(2023年)は、弘法大師空海が誕生して1250年にあたる記念の年なんだそうです。


善通寺を出ると、そこにはもう大麻山
ここは秋には綺麗な銀杏並木の通りに変身、見応えありますよ。



さぁいよいよここから大麻山へ
大麻山の頂上が案内板の上に見えます



登り始めが少ししんどいのですが、後はあまりキツイ登りではありません。ラスト500mを除いて(^^;


8合目ぐらいにキャンプ場がありますが、3月6日までは使用禁止の案内がありました。


4合目、五岳山のうち右から我拝師山(がはいしさん)・中山(なかやま)・火上山(ひあげやま)の三山が見えます
五岳山を縦走する空海トレイルレースは例年この時期に開催されますが去年、今年と開催は中止となっています(>_<)



8合目、なんとキャンプをしている方たちがいました(@_@)
自分だけが良いと思う輩は必ずいるものです( `Д´)/

おかげでキャンプ場にある絶景スポットからの写真が撮れませんでした(/_-)


残りは後2km、気温が一段と冷えてきたーと思ったら路肩に雪を発見
積もった雪を見るのは今年初



頂上にも雪があるのかなー期待して進みます。


9合目、この先の道路はいつも通り封鎖されたまま。なんとこの先には私有地があって、そこがまた桜の名所らしいのです。
よく見ると右のガードレールから向こうに入れるんですけどね。



脇にある登山道から頂上を目指します。
ここを走って登れるのはTH2さんとカジさんぐらいでしょう(^^;



イノシシ避けのため、ハァハァと大きな声をあげて登りました(;´Д`)ハァハァ




ラストシーン

あまりにもゼェハァが酷いので、ボリュームはゼロにしてください(((^^;)



景色を楽しんで、後は下るだけ~


下り、ヤッパリしんどい


下り終わってからがもっとしんどい(;´Д`)ハァハァ


それでも最後までしっかりと走りきりました(^^)/


走った距離とコース




脚のダメージも特になし。走り始めて5か月弱、だんだん脚が出来てきたような気がします。

レース自体が中止や延期で開催されなかったため、レースに参加できない虚しさはなかったのですが今後のレース開催に期待したいですね。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ken

Author:ken
年も年なので無理しないように、走っています。
歩かない、諦めない、唾を吐かない、感謝の気持ちを忘れない。


【自己ベスト】ネットタイム
■10㎞
 45分36秒 H19.10.7 
 とわだ駒街道マラソン
 (非公認)
 45分05秒 H28.3.13
   鳥取マラソン
■ハーフ
 1時間39分39秒 H28.11.6
 清川やまびこマラソン
 
(非公認)
  1時間36分32秒 H28.3.13
  鳥取マラソン
■30㎞
 2時間37分29秒 H21.7.26
 釧路湿原マラソン
(非公認)
 2時間19分02秒 H28.3.13
 鳥取マラソン

■フル
 3時間21分35秒 H28.03.13
  鳥取マラソン

■ウルトラ
 10時間23分7秒 H30.10.21
  四万十川ウルトラマラソン

【2023結果】
■ハーフマラソン
 三豊うらしまマラソンR5.11.19
 1時間42分59秒
 
■トレイルラン
 
■フルマラソン
愛媛マラソン R5.2.12
3時間55分36秒

■ウルトラマラソン
 えびすだいこくウルトラ100kmマラソン R5.5.28
 12時間22分36秒

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入りブログ
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント