なんちゃってビルドアップ
朝5時スタート
平日に走るのは3月に入って2回目(^_^;)
少しずつ暖かくなって朝起きるのもしんどくなくなってきました~
青ノ山行こうかとも思いましたが、まだ真っ暗だしここは久し振りの丸亀城ぐるぐるへ
山はアップ・ダウンがあって飽きることはないのですが、丸亀城は平坦コースなので少しアクセントを付けるためにビルドアップに挑戦することにしましたー
予定は10kmの距離を1km毎にペースアップ
なので最初の1kmが遅ければ遅いほど後が楽になる(笑)
なんと姑息なビルドアップです
最初の1kmはキロ6分30秒ぐらい、まぁこんなもんかな?もう少し遅くても良かったなぁ~(~_~;)
次の1kmは少しだけペースを上げるつもりが、なんと5分57秒(-.-;)
ヤバイ
時計とにらめっこしながら刻むようにペース配分に気を使いましたが、目一杯走るより疲れた(*´Д`)
外周を4周してから、桜でも見ようかとお城公園の中を走りますー(この時点でもう苦しいのです)
ほぼ満開の桜もありましたが、所によっては5分咲の所も。
3年前、香川支店の皆さんにこの桜の下で歓迎していただきましたね。懐かしい。

丸亀城~

肝心のビルドアップは、8kmで撃沈(¯―¯٥)
8km地点でキロ5分9秒(@_@;)もうここで終わってました。
言い訳は写真撮ってたので・・・(笑)
本音は、もうしんどかった~

走った距離とコース

一生懸命走ると満足感はそれなりにありますが、まだまだ中途半端な自分です(^_^;)
平日に走るのは3月に入って2回目(^_^;)
少しずつ暖かくなって朝起きるのもしんどくなくなってきました~
青ノ山行こうかとも思いましたが、まだ真っ暗だしここは久し振りの丸亀城ぐるぐるへ
山はアップ・ダウンがあって飽きることはないのですが、丸亀城は平坦コースなので少しアクセントを付けるためにビルドアップに挑戦することにしましたー
予定は10kmの距離を1km毎にペースアップ
なので最初の1kmが遅ければ遅いほど後が楽になる(笑)
なんと姑息なビルドアップです
最初の1kmはキロ6分30秒ぐらい、まぁこんなもんかな?もう少し遅くても良かったなぁ~(~_~;)
次の1kmは少しだけペースを上げるつもりが、なんと5分57秒(-.-;)
ヤバイ
時計とにらめっこしながら刻むようにペース配分に気を使いましたが、目一杯走るより疲れた(*´Д`)
外周を4周してから、桜でも見ようかとお城公園の中を走りますー(この時点でもう苦しいのです)
ほぼ満開の桜もありましたが、所によっては5分咲の所も。
3年前、香川支店の皆さんにこの桜の下で歓迎していただきましたね。懐かしい。

丸亀城~

肝心のビルドアップは、8kmで撃沈(¯―¯٥)
8km地点でキロ5分9秒(@_@;)もうここで終わってました。
言い訳は写真撮ってたので・・・(笑)
本音は、もうしんどかった~

走った距離とコース

一生懸命走ると満足感はそれなりにありますが、まだまだ中途半端な自分です(^_^;)
- 関連記事
-
- 青ノ山の桜は満開 (2022/04/02)
- ランも仕事も心機一転 (2022/04/01)
- なんちゃってビルドアップ (2022/03/28)
- 普通に走ってみました(^^)/ (2022/03/27)
- リハビリラン (2022/03/26)
スポンサーサイト