fc2ブログ

アップ・ダウン走( ゚д゚ )

今日は、アップ・ダウン多めに走ることに(*´Д`)ハァハァ
脚と心肺を鍛えるにはこんなトレーニングも必要かなぁと勝手に思って・・・⊙.☉


7時スタート、日射しが強い(¯―¯٥)


先ずは高松自動車道沿いに飯野山の麓のアップ・ダウンを進みます。
そこから見る青ノ山です。
ここから、さらに登ったり下ったりー



あの見事なしだれ桜はどうなったかなー
同じ場所から見た景色です
ビフォー(3月27日)



アフター(4月10日)
来し方が思い出されます。



次に瀬戸中央自動車道沿いを走ります。アップ・ダウンを走るためには角山の麓を走ります。

この道を進めば瀬戸大橋を渡って岡山県です(@@)



宇多津の街中を通り抜けて青ノ山へ向かいます(*´Д`)ハァハァ
気温も上がり、汗がタラタラ・・・^^;
でも山の中までは日射しが届かないので自然を感じながら気持ちよく走れますー


山の中を走っていると、春が一気に過ぎ去っていく・・・・季節が巡る早さを感じますね。


青ノ山駐車場から見る飯野山



サクラが散るころに活動し始めるのがクマバチです。体調2~3cmあるでしょうか、ホバリングしながら威嚇してきますが刺すことはありません。今年もまたその季節がやってきました。


青ノ山のサクラもほとんど散ってきましたー



ソメイヨシノのあと八重桜が咲き始めます。青ノ山の八重桜はこれからが満開となります\(^o^)/



展望台から見る備讃瀬戸
空と海の境界がよくわかりませんが(TT)



当初の目標は30kmラン!
最後の締めにアップ・ダウン多めの青ノ山墓地公園をぐるぐる回る予定でしたが、そんな気分にはならず終了!
根性なしの私です。゚(゚´Д`゚)゚。


走った距離とコース




今月の走行距離は本日累計で153.8km(@@)
まだ10日ですから目標にしている300kmはクリアできそうだけど慢心してはいけませんね(自戒)






関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ken

Author:ken
年も年なので無理しないように、走っています。
歩かない、諦めない、唾を吐かない、感謝の気持ちを忘れない。


【自己ベスト】ネットタイム
■10㎞
 45分36秒 H19.10.7 
 とわだ駒街道マラソン
 (非公認)
 45分05秒 H28.3.13
   鳥取マラソン
■ハーフ
 1時間39分39秒 H28.11.6
 清川やまびこマラソン
 
(非公認)
  1時間36分32秒 H28.3.13
  鳥取マラソン
■30㎞
 2時間37分29秒 H21.7.26
 釧路湿原マラソン
(非公認)
 2時間19分02秒 H28.3.13
 鳥取マラソン

■フル
 3時間21分35秒 H28.03.13
  鳥取マラソン

■ウルトラ
 10時間23分7秒 H30.10.21
  四万十川ウルトラマラソン

【2023結果】
■ハーフマラソン
 三豊うらしまマラソンR5.11.19
 1時間42分59秒
 
■トレイルラン
 
■フルマラソン
愛媛マラソン R5.2.12
3時間55分36秒

■ウルトラマラソン
 えびすだいこくウルトラ100kmマラソン R5.5.28
 12時間22分36秒

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入りブログ
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント