7月も青ノ山から^^;
今朝は日の出に合わせて5時スタート
ナイスタイミングですねー

光輝く、まさしくゴールドタワー

まぁまぁ暑いです💦
毎度のことながら汗が止まりません、、、(-_-;)
(;´Д`)ハァハァしながら頂上駐車場到着

さらに展望台へ
宇多津の街並みと瀬戸大橋からの線路
山ちゃん、一昨日愛媛支店へ向う車窓から飯野山と青ノ山を見て興奮したそうです。そりゃ1年3ヶ月ぶりですからねー気持ちわかりますよ(^^)/

塩飽の島々とゴールドタワー

帰りは、心に余裕がなく来た道をそのまま戻りフィニッシュ(;´Д`)
走った距離とコース

本当に暑い日が続き雨も降りません。
走っては汗をシャワーで流す日が続いてますが、この先どうなるでしょう~
四国の水がめともいわれている早明浦(さめうら)ダムですが、現在の貯水率は30%だそうです。
このまま雨が降らなければ7月中旬には0%になると予測されています。
香川県では水道水の半分は早明浦ダムに依存していますので、走っている場合ではなくなりそう・・・(¯―¯٥)
いやそれより、干ばつで米や野菜が育たない。
大変なことにならないよう願うばかり。
ナイスタイミングですねー

光輝く、まさしくゴールドタワー

まぁまぁ暑いです💦
毎度のことながら汗が止まりません、、、(-_-;)
(;´Д`)ハァハァしながら頂上駐車場到着

さらに展望台へ
宇多津の街並みと瀬戸大橋からの線路
山ちゃん、一昨日愛媛支店へ向う車窓から飯野山と青ノ山を見て興奮したそうです。そりゃ1年3ヶ月ぶりですからねー気持ちわかりますよ(^^)/

塩飽の島々とゴールドタワー

帰りは、心に余裕がなく来た道をそのまま戻りフィニッシュ(;´Д`)
走った距離とコース

本当に暑い日が続き雨も降りません。
走っては汗をシャワーで流す日が続いてますが、この先どうなるでしょう~
四国の水がめともいわれている早明浦(さめうら)ダムですが、現在の貯水率は30%だそうです。
このまま雨が降らなければ7月中旬には0%になると予測されています。
香川県では水道水の半分は早明浦ダムに依存していますので、走っている場合ではなくなりそう・・・(¯―¯٥)
いやそれより、干ばつで米や野菜が育たない。
大変なことにならないよう願うばかり。
- 関連記事
-
- 走ることは筋トレか(゜o゜ (2022/07/03)
- 夏のラン(^.^; (2022/07/02)
- 7月も青ノ山から^^; (2022/07/01)
- 青ノ山の半年 (2022/06/30)
- 今月も目標達成 (2022/06/28)
スポンサーサイト