楽苦(らく)走
目が覚めたの5時7分(-_-;)
この時点で走るの止めようかと思ってしまう。
いやいや、走るコースは青ノ山ばかりではない。たまには他のコースを走ったっていいじゃないか^^;
しかし、青ノ山1択でレースに臨もうと思っていたしなぁ・・・・
お城も近いんだから、たまにはいいんじゃないの・・・ということで、走らないよりはマシなのでお城へ向かうことにしました(^_^;)
5時24分スタート
ジョグでいいかと走り出しましたが、昨日もジョグだったことを思い出し、ペース走に切り替えです。
私のペース走は、楽でもない、苦しくもないペースで走ること。
でも色気が出るのでそう簡単でもない(-_-;)
このペース走には、信号機のないお城ぐるぐるが最適なのです。
3周目、ようやく辺りが明るくなりました。

とうとう覆いが取れて外観が見えるようになりました。

本店は評論ばかり、予算折衝に1年以上要しましたね~

走った距離とコース

一定のペースで走るのは難しい。
これではペース走ではなくビルドアップ走ですね(~_~;)

何を残したかと問われれば、上記の建物だけかもしれません。
大切なのは中身ですね・・・
人生も楽しいこともあれば苦しいこともある。
この時点で走るの止めようかと思ってしまう。
いやいや、走るコースは青ノ山ばかりではない。たまには他のコースを走ったっていいじゃないか^^;
しかし、青ノ山1択でレースに臨もうと思っていたしなぁ・・・・
お城も近いんだから、たまにはいいんじゃないの・・・ということで、走らないよりはマシなのでお城へ向かうことにしました(^_^;)
5時24分スタート
ジョグでいいかと走り出しましたが、昨日もジョグだったことを思い出し、ペース走に切り替えです。
私のペース走は、楽でもない、苦しくもないペースで走ること。
でも色気が出るのでそう簡単でもない(-_-;)
このペース走には、信号機のないお城ぐるぐるが最適なのです。
3周目、ようやく辺りが明るくなりました。

とうとう覆いが取れて外観が見えるようになりました。

本店は評論ばかり、予算折衝に1年以上要しましたね~

走った距離とコース

一定のペースで走るのは難しい。
これではペース走ではなくビルドアップ走ですね(~_~;)

何を残したかと問われれば、上記の建物だけかもしれません。
大切なのは中身ですね・・・
人生も楽しいこともあれば苦しいこともある。
- 関連記事
-
- 久々のぐるぐる (2022/11/20)
- 坂を頑張る(^^ゞ (2022/11/19)
- 楽苦(らく)走 (2022/11/16)
- 青ノ山ジョグ (2022/11/15)
- 青ノ山ペース走 (2022/11/11)
スポンサーサイト