善通寺ハーフペース走
7時20分スタートでしたが、気温マイナス1℃、シバレました
昨日追い込んで走ったので今日はジョグで良かったのですが、レースペースで長い距離も走っておきたい^_^;
まぁ無理しないように走ります
向かったのは善通寺
善通寺は、真言宗善通寺派の総本山。また四国八十八ヶ所霊場の75番札所でもあります。
総本山善通寺は、「屏風浦五岳山誕生院善通寺」といわれ、この誕生院の名は弘法大師空海の誕生の地を示しています。
その善通寺は、京都の東寺、和歌山の高野山とならぶ弘法大師三大霊跡のひとつなのですが、そのわりには人気がそれほどない(・・;
家から8.5km、善通寺到着
東院の入口でもある南大門
南大門に掲げられいる五岳山の文字ですが、お寺の西にそびえる香色山・筆山・我拝師山・中山・火上山の五岳のこと。その山々があたかも屏風のように連なることから、「屏風浦」とも称されてますー

善通寺の本堂でもある金堂
中には善通寺の本尊・薬師如来坐像が座してます。

他にも見所はたくさんあるのですが、西院へ向かいます。
境内のなかはゆっくりペース
西院で目を引くのは御影堂(みえどう)です。
御影堂は弘法大師空海が誕生した地に建ち、地下には約100メートルの通路をめぐる「戒壇めぐり」があり再現された空海の肉声を聞くことができます。

善通寺でゆっくりしすぎたこともあって、前半10kmでちょうどキロ6分ペース(-_-;)
後半はペースアップ、もうペース走ではなくビルドアップ走みたいになってきた(;´Д`)ハァハァ
ピカラスタジアムから33号線へと丸亀ハーフのコースを走り、最後は山北八幡神社の脇を抜けてフィニッシュ
走った距離とコース


何とか走り切りましたが、フルを走り切れるか不安が残るランでした(;´Д`)
昨日追い込んで走ったので今日はジョグで良かったのですが、レースペースで長い距離も走っておきたい^_^;
まぁ無理しないように走ります
向かったのは善通寺
善通寺は、真言宗善通寺派の総本山。また四国八十八ヶ所霊場の75番札所でもあります。
総本山善通寺は、「屏風浦五岳山誕生院善通寺」といわれ、この誕生院の名は弘法大師空海の誕生の地を示しています。
その善通寺は、京都の東寺、和歌山の高野山とならぶ弘法大師三大霊跡のひとつなのですが、そのわりには人気がそれほどない(・・;
家から8.5km、善通寺到着
東院の入口でもある南大門
南大門に掲げられいる五岳山の文字ですが、お寺の西にそびえる香色山・筆山・我拝師山・中山・火上山の五岳のこと。その山々があたかも屏風のように連なることから、「屏風浦」とも称されてますー

善通寺の本堂でもある金堂
中には善通寺の本尊・薬師如来坐像が座してます。

他にも見所はたくさんあるのですが、西院へ向かいます。
境内のなかはゆっくりペース
西院で目を引くのは御影堂(みえどう)です。
御影堂は弘法大師空海が誕生した地に建ち、地下には約100メートルの通路をめぐる「戒壇めぐり」があり再現された空海の肉声を聞くことができます。

善通寺でゆっくりしすぎたこともあって、前半10kmでちょうどキロ6分ペース(-_-;)
後半はペースアップ、もうペース走ではなくビルドアップ走みたいになってきた(;´Д`)ハァハァ
ピカラスタジアムから33号線へと丸亀ハーフのコースを走り、最後は山北八幡神社の脇を抜けてフィニッシュ
走った距離とコース


何とか走り切りましたが、フルを走り切れるか不安が残るランでした(;´Д`)
- 関連記事
-
- だめだめラン^_^; (2023/01/29)
- 一週間ぶりラン^_^; (2023/01/28)
- 善通寺ハーフペース走 (2023/01/22)
- 追い込んだ (2023/01/21)
- お城ペースラン (2023/01/19)
スポンサーサイト