絶不調ではない
膝の痛みの出現はショックで2日間休足しました^^;
さて、今日はどんなんでしょうー
玄関でシューズを履くとき腰にピキッとした痛みが走りどうなるかと思いましたが、外に出たら特に異変はなし。
少しストレッチして7時スタート
ペースは特に意識せず、気持ちの良いペースを心がけますー
高松自動車道沿いに進み平成大橋に
眼前には飯野山

北に目を向けると土器川と青ノ山

アップダウンの激しい飯野山の麓を走り、瀬戸中央自動車道沿いへ
瀬戸中央自動車道沿いにある角山の麓もアップダウン多し(^_^;)
今日はアップダウン多めですが、今更だけど、えびすだいこく対策です^^;
宇多津の街を抜けて県道194号線のダラダラした登りを進み、青の山トンネル方面から青ノ山へ登ります(^o^;
ゆっくりペースだからかも知れませんが、全く苦しくない~
青ノ山駐車場まであと100mというとき、自転車に乗ったおばちゃんに追い抜かれびっくり(・・;)
よく見たら電動自転車、だった^^;
そういえば、小豆島一周したとき、スイッチを入れず電動自転車で坂を一生懸命登っていたTH2さんを思い出して可笑しくなった(笑)
展望台までのラスト坂は、本日一番頑張って登った(;´Д`)ハァハァ
展望台からの備讃瀬戸

墓地公園側に下りフィニッシュ
走った距離とコース

今日はいい感じで走れましたね(^^)/
腰痛に膝痛と、決して順調とは言えない状況ですが、それでも絶不調じゃないことは確か(^^ゞ
さて、今日はどんなんでしょうー
玄関でシューズを履くとき腰にピキッとした痛みが走りどうなるかと思いましたが、外に出たら特に異変はなし。
少しストレッチして7時スタート
ペースは特に意識せず、気持ちの良いペースを心がけますー
高松自動車道沿いに進み平成大橋に
眼前には飯野山

北に目を向けると土器川と青ノ山

アップダウンの激しい飯野山の麓を走り、瀬戸中央自動車道沿いへ
瀬戸中央自動車道沿いにある角山の麓もアップダウン多し(^_^;)
今日はアップダウン多めですが、今更だけど、えびすだいこく対策です^^;
宇多津の街を抜けて県道194号線のダラダラした登りを進み、青の山トンネル方面から青ノ山へ登ります(^o^;
ゆっくりペースだからかも知れませんが、全く苦しくない~
青ノ山駐車場まであと100mというとき、自転車に乗ったおばちゃんに追い抜かれびっくり(・・;)
よく見たら電動自転車、だった^^;
そういえば、小豆島一周したとき、スイッチを入れず電動自転車で坂を一生懸命登っていたTH2さんを思い出して可笑しくなった(笑)
展望台までのラスト坂は、本日一番頑張って登った(;´Д`)ハァハァ
展望台からの備讃瀬戸

墓地公園側に下りフィニッシュ
走った距離とコース

今日はいい感じで走れましたね(^^)/
腰痛に膝痛と、決して順調とは言えない状況ですが、それでも絶不調じゃないことは確か(^^ゞ
- 関連記事
-
- やっと走れた (2023/06/17)
- リハビリラン^^; (2023/06/04)
- 絶不調ではない (2023/05/14)
- 歩いてしまった(¯―¯٥) (2023/05/12)
- 水増されば船高し、か(^_^;) (2023/05/11)
スポンサーサイト