えびだいからのお誘い
2時間の時間年休を取り、走りに行こうと帰宅。
その時にはまだ郵便は届いてなかった。
それでも何となく今日には届くんじゃないかなぁと淡い期待を込めて16時スタート。
なんと気温は27℃(・・;)
このぐらい慣れておかないと、えびすだいこくは完走できない(^_^;)
向かうは青ノ山
田潮八幡神社から登ります(;´Д`)ハァハァ

青ノ山中腹にある案内板の手前に、ご自由にお休みください、との看板が立てられた休憩コーナーがあります。色とりどりの花が咲き、ベンチも置かれ、登山道を登る際の杖まであります。
たぶん個人がコツコツと作り上げた場所だと想像するのですが、そこに新しいアイテムが設置されてましたー
なんとそれは、木枠のあるハンモック(@_@。
壊しそうでちょっと乗れないなぁー

暑さのせいか、大量の虫が顔の周りにまとわりついてくる(¯―¯٥)
手で追い払いながら、イライラ(~_~;)
やっとこさ青ノ山駐車場到着(;´Д`)ハァハァ
飯野山ですー

展望台から見る備讃瀬戸

帰りは墓地公園側に下ります。
途中、信号待ちしていた時、背中に何かが落ちてきた・・・
上を見上げると、鳩(゜o゜;
ウンがついた(笑)
ウンがついた、ウンがついたと思いながらフィニッシュ
走った距離とコース

走ってきた80分の間に、キタキタ、北千住(笑)
待っていた、えびすだいこく100kmマラソンの案内です!
中を開けると、大会プログラム、ゼッケン、Tシャツ、縁結び箸など

ウンのおかげか(^_^;)
がんばる!
その時にはまだ郵便は届いてなかった。
それでも何となく今日には届くんじゃないかなぁと淡い期待を込めて16時スタート。
なんと気温は27℃(・・;)
このぐらい慣れておかないと、えびすだいこくは完走できない(^_^;)
向かうは青ノ山
田潮八幡神社から登ります(;´Д`)ハァハァ

青ノ山中腹にある案内板の手前に、ご自由にお休みください、との看板が立てられた休憩コーナーがあります。色とりどりの花が咲き、ベンチも置かれ、登山道を登る際の杖まであります。
たぶん個人がコツコツと作り上げた場所だと想像するのですが、そこに新しいアイテムが設置されてましたー
なんとそれは、木枠のあるハンモック(@_@。
壊しそうでちょっと乗れないなぁー

暑さのせいか、大量の虫が顔の周りにまとわりついてくる(¯―¯٥)
手で追い払いながら、イライラ(~_~;)
やっとこさ青ノ山駐車場到着(;´Д`)ハァハァ
飯野山ですー

展望台から見る備讃瀬戸

帰りは墓地公園側に下ります。
途中、信号待ちしていた時、背中に何かが落ちてきた・・・
上を見上げると、鳩(゜o゜;
ウンがついた(笑)
ウンがついた、ウンがついたと思いながらフィニッシュ
走った距離とコース

走ってきた80分の間に、キタキタ、北千住(笑)
待っていた、えびすだいこく100kmマラソンの案内です!
中を開けると、大会プログラム、ゼッケン、Tシャツ、縁結び箸など

ウンのおかげか(^_^;)
がんばる!
- 関連記事
-
- えびだいに向けて出発 (2023/05/27)
- 時間よ止まれ (2023/05/24)
- さてどうなるか(-_-;) (2023/05/21)
- レースまであと8日 (2023/05/20)
- えびだいからのお誘い (2023/05/16)
スポンサーサイト