お詣りラン
お詣りといえば、目と鼻の先に山北八幡神社があるのですが近すぎてなかなか足が向きません^^;
苦しんだぶんご利益のありそうなあの場所へ
途中、目に入る五岳山
右から、火上山、中山、我拝師山、筆ノ山。もう一つの香色山は低すぎて見えませんね。

初めて五岳山を縦走したのは・・・
調べてみると、8年前の6月13日でした。
次に五岳山を縦走したのは、2019年12月8日、カジさんとのトレイルレースに向けれての試走
そしてレース本番の、2020年2月22日、善通寺五岳山空海トレイルレース
コロナが流行しはじめた時でしたが、何とか開催されたレース。
その4月にもTH2さんと走ったなぁ~
今はちょっと走れる気がしません・・・( ノД`)
過去4回走ったことをいちいち思い返しながら、到着したのは弘法大師空海御誕生1250年の総本山善通寺
金堂の前の売店には、AnniversaryTシャツなどのグッズが売り出されたりしていてビックリ(@_@。

西院へ向かう時、先ほど見えなかった香色山が手前に見えました(^^)v

6月15日に1250年記念大法会が終了したのですが、御影堂には沢山の人が参拝に訪れていました。

途中、膝がいうことを効かない場面もありましたが、ご利益のおかげか歩かずフィニッシュできました。
走った距離とコース


総本山善通寺のホームページも大きくリニューアルされています。
善通寺、ゆっくりと見て回りたいと思いながらいつも駆け足で通り過ぎてしまいます。
次こそ・・・
苦しんだぶんご利益のありそうなあの場所へ
途中、目に入る五岳山
右から、火上山、中山、我拝師山、筆ノ山。もう一つの香色山は低すぎて見えませんね。

初めて五岳山を縦走したのは・・・
調べてみると、8年前の6月13日でした。
次に五岳山を縦走したのは、2019年12月8日、カジさんとのトレイルレースに向けれての試走
そしてレース本番の、2020年2月22日、善通寺五岳山空海トレイルレース
コロナが流行しはじめた時でしたが、何とか開催されたレース。
その4月にもTH2さんと走ったなぁ~
今はちょっと走れる気がしません・・・( ノД`)
過去4回走ったことをいちいち思い返しながら、到着したのは弘法大師空海御誕生1250年の総本山善通寺
金堂の前の売店には、AnniversaryTシャツなどのグッズが売り出されたりしていてビックリ(@_@。

西院へ向かう時、先ほど見えなかった香色山が手前に見えました(^^)v

6月15日に1250年記念大法会が終了したのですが、御影堂には沢山の人が参拝に訪れていました。

途中、膝がいうことを効かない場面もありましたが、ご利益のおかげか歩かずフィニッシュできました。
走った距離とコース


総本山善通寺のホームページも大きくリニューアルされています。
善通寺、ゆっくりと見て回りたいと思いながらいつも駆け足で通り過ぎてしまいます。
次こそ・・・
- 関連記事
-
- 青ノ山ランウォークラン (2023/06/25)
- 久しぶりの青ノ山 (2023/06/24)
- お詣りラン (2023/06/18)
- やっと走れた (2023/06/17)
- リハビリラン^^; (2023/06/04)
スポンサーサイト