fc2ブログ

善通寺ハーフマラソン(スロー部門)

今日は善通寺まで走りました。距離もハーフとほぼ同じ。

走りは、ゆっくりを心がけました。
そして、今年丸亀での走り納めです。

体重を落とすことを重点に故障部分、フォームなどを確認しました。
少し気になるのは、ハムストリングがピキッとしたことです。
それからは、スルスル走りに徹し、ラストだけは気合いを入れました。

12月27日(土)

21.7km 2時間21分01秒6:29/km1604kcal
JogNote

■ラップタイム

1000 m 06分33秒
2000 m 06分24秒
3000 m 06分34秒
4000 m 06分36秒
5000 m 06分30秒
6000 m 06分30秒
7000 m 06分55秒
8000 m 07分01秒
9000 m 06分35秒
10000 m 06分19秒
11000 m 07分43秒 善通寺境内を散策
12000 m 08分49秒 善通寺境内を散策
13000 m 06分13秒
14000 m 06分04秒
15000 m 06分19秒
16000 m 06分07秒
17000 m 06分31秒
18000 m 06分27秒
19000 m 06分11秒
20000 m 05分33秒 ラスト
21000 m 05分21秒 ラストもスピード感なし

走り始めて6キロぐらいから、お腹が冷え痛くなって来ました。我慢しながら何とか善通寺に到着。トイレに駆け込みました。善通寺は、すっかり初詣の準備が整っていました。正月3が日には、20万人が初詣に訪れるそうです。

善通寺南大門です。善通寺の正門です。




仁王門です。西院の正門です。門の外側左右には金剛力士像が立っています。




御影堂です。御影堂の地下には、約100メートルの戒壇巡りがあります。


香色山です。2度ほど登りました。


仁王門金剛力士像の裏側には、大草履が奉安されています。


金堂です。善通寺の本堂です。中には、本尊・薬師如来像が安置され高さ3メートルもあります。(写真撮影禁止)


2月の丸亀国際ハーフマラソンのスタート会場です。


丸亀ではどこからでも、讃岐富士が見えます。


今月何とか150㎞。200㎞年内に走りたい。明日は移動日なので、明後日からの3日間で50㎞走ろうと思っています。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ken

Author:ken
年も年なので無理しないように、走っています。
歩かない、諦めない、唾を吐かない、感謝の気持ちを忘れない。


【自己ベスト】ネットタイム
■10㎞
 45分36秒 H19.10.7 
 とわだ駒街道マラソン
 (非公認)
 45分05秒 H28.3.13
   鳥取マラソン
■ハーフ
 1時間39分39秒 H28.11.6
 清川やまびこマラソン
 
(非公認)
  1時間36分32秒 H28.3.13
  鳥取マラソン
■30㎞
 2時間37分29秒 H21.7.26
 釧路湿原マラソン
(非公認)
 2時間19分02秒 H28.3.13
 鳥取マラソン

■フル
 3時間21分35秒 H28.03.13
  鳥取マラソン

■ウルトラ
 10時間23分7秒 H30.10.21
  四万十川ウルトラマラソン

【2023結果】
■ハーフマラソン
 三豊うらしまマラソンR5.11.19
 1時間42分59秒
 
■トレイルラン
 
■フルマラソン
愛媛マラソン R5.2.12
3時間55分36秒

■ウルトラマラソン
 えびすだいこくウルトラ100kmマラソン R5.5.28
 12時間22分36秒

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入りブログ
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント