牛滝温泉いよやかの郷ラン
12月29日(月)
24.9km 2時間34分03秒 6:10 /km1839kcal
JogNote
大阪で初ランです。
気温は4度でした。
目的は和泉葛城山まででしたが、いよやかの郷までダラダラ登りが続き、すでに12キロ。
ここから山登りする元気がなかった。
■ラップタイム
1000 m 06分25秒
2000 m 06分48秒
3000 m 06分40秒
4000 m 06分17秒
5000 m 06分34秒
6000 m 06分39秒
7000 m 06分31秒
8000 m 06分58秒
9000 m 06分50秒
10000 m 06分51秒
11000 m 06分43秒
12000 m 07分10秒
13000 m 06分25秒
14000 m 05分35秒
15000 m 05分47秒
16000 m 05分44秒
17000 m 05分50秒
18000 m 05分27秒
19000 m 05分36秒
20000 m 05分23秒
21000 m 05分34秒
22000 m 05分34秒
23000 m 05分03秒
24000 m 05分55秒
雨が上がったばかり。
途中ミカン畑もありました。

歴史を感じます。

途中から歩道もなく、登りもそれなりに。

幻想的な風景が続きます。


ようやく、いよやかの郷到着。

目的は、ここからだったのですが雨上がりだし、風邪の具合もイマイチなので引き返します。

大沢神社です。地元のみなさんはこちらで初詣するのでしょう。

帰りは逆にダラダラした下り坂なので楽に走れました。
今年も残すところあと3日。
最後に納得行くランニングが出来ればと思います。
24.9km 2時間34分03秒 6:10 /km1839kcal
JogNote
大阪で初ランです。
気温は4度でした。
目的は和泉葛城山まででしたが、いよやかの郷までダラダラ登りが続き、すでに12キロ。
ここから山登りする元気がなかった。
■ラップタイム
1000 m 06分25秒
2000 m 06分48秒
3000 m 06分40秒
4000 m 06分17秒
5000 m 06分34秒
6000 m 06分39秒
7000 m 06分31秒
8000 m 06分58秒
9000 m 06分50秒
10000 m 06分51秒
11000 m 06分43秒
12000 m 07分10秒
13000 m 06分25秒
14000 m 05分35秒
15000 m 05分47秒
16000 m 05分44秒
17000 m 05分50秒
18000 m 05分27秒
19000 m 05分36秒
20000 m 05分23秒
21000 m 05分34秒
22000 m 05分34秒
23000 m 05分03秒
24000 m 05分55秒
雨が上がったばかり。
途中ミカン畑もありました。

歴史を感じます。

途中から歩道もなく、登りもそれなりに。

幻想的な風景が続きます。


ようやく、いよやかの郷到着。

目的は、ここからだったのですが雨上がりだし、風邪の具合もイマイチなので引き返します。

大沢神社です。地元のみなさんはこちらで初詣するのでしょう。

帰りは逆にダラダラした下り坂なので楽に走れました。
今年も残すところあと3日。
最後に納得行くランニングが出来ればと思います。
- 関連記事
-
- 走り納めは蜻蛉池公園ラン (2014/12/31)
- 光明池ラン (2014/12/30)
- 牛滝温泉いよやかの郷ラン (2014/12/29)
- 善通寺ハーフマラソン(スロー部門) (2014/12/27)
- 丸亀城外周ラン (2014/12/26)
スポンサーサイト