fc2ブログ

光明池ラン

12月30日(火)

見知らぬ土地を走ると迷ってばかりである。

20.8km 2時間18分22秒 6:37 /km1542kcal
JogNote

■ラップタイム

1000 m 06分41秒
2000 m 06分40秒
3000 m 06分59秒
4000 m 06分03秒
5000 m 06分16秒
6000 m 07分14秒
7000 m 06分15秒
8000 m 07分07秒
9000 m 07分05秒
10000 m 07分14秒
11000 m 07分33秒
12000 m 06分50秒
13000 m 06分45秒
14000 m 06分14秒
15000 m 06分35秒
16000 m 06分58秒
17000 m 06分00秒
18000 m 05分54秒
19000 m 05分43秒
20000 m 06分39秒

出がけ雨がちらほら。海方面は止めて北上しました。

光明池を目指しました。
光明池(こうみょういけ)は、大阪府にあるため池で和泉市と堺市南区に跨ってます。

途中、大地の産まれた病院をパシャ!
大地の産まれた日には、大阪も雪がちらほらしてました。あれから5年が経ちました。






そして、迷いました。
やっとそれらしい場所を発見しました。



光明池守護神社です。


雨乞いカエルです。




光明池の由来
光明池は、和泉市国分町において槇尾川に取水堰を設け、そこから水をひいている。国分町にある和泉国の国分寺で光明皇后が誕生したという伝説にちなんで光明池と名づけられた。ちなみに、夫の聖武天皇および異父兄の橘諸兄は久米田池の築造に尽力のあった人物でもある。(wikiより)


光明池大橋


光明池大橋は、住宅・都市整備公団(現:都市再生機構)によって1985年に建設された歩行者・自転車専用橋である。橋長は157.6m、支間長は98mで、コンクリート中路アーチ橋構造。同構造のコンクリート橋では世界に類がないとして、1985年の土木学会田中賞を受賞している。(wikiより)

それにしてもアップダウンが多くて疲れました。

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ken

Author:ken
年も年なので無理しないように、走っています。
歩かない、諦めない、唾を吐かない、感謝の気持ちを忘れない。


【自己ベスト】ネットタイム
■10㎞
 45分36秒 H19.10.7 
 とわだ駒街道マラソン
 (非公認)
 45分05秒 H28.3.13
   鳥取マラソン
■ハーフ
 1時間39分39秒 H28.11.6
 清川やまびこマラソン
 
(非公認)
  1時間36分32秒 H28.3.13
  鳥取マラソン
■30㎞
 2時間37分29秒 H21.7.26
 釧路湿原マラソン
(非公認)
 2時間19分02秒 H28.3.13
 鳥取マラソン

■フル
 3時間21分35秒 H28.03.13
  鳥取マラソン

■ウルトラ
 10時間23分7秒 H30.10.21
  四万十川ウルトラマラソン

【2023結果】
■ハーフマラソン
 三豊うらしまマラソンR5.11.19
 1時間42分59秒
 
■トレイルラン
 
■フルマラソン
愛媛マラソン R5.2.12
3時間55分36秒

■ウルトラマラソン
 えびすだいこくウルトラ100kmマラソン R5.5.28
 12時間22分36秒

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入りブログ
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント