小樽運河のようなお堀の灯り
1月22日(木)
8.2km 43分47秒 5:18 /km608kcal
JogNote
■ラップタイム
1000 m 05分38秒
2000 m 05分17秒
3000 m 05分14秒
4000 m 05分14秒
5000 m 05分23秒
6000 m 05分23秒
7000 m 05分22秒
8000 m 05分07秒
今日は霧雨の中のランでした。
まるで、小樽運河みたいなお堀の灯りです。

今日もペース走です。
左膝の痛みは気にならなくなりましたが、腰の痛みは消えません。
私のラン練習は、LSDとペース走。(丸亀に来てからは山ランも加わってます)
LSDで持久力をつけて、ペース走で余裕度を上げる、その繰り返しです。
走れるようになって約一ヶ月ですが、3月のくすのきカントリーマラソンでは自己ベストを狙いたいと思います。
最近購入した優れものです。
今までは軍手をはめて走って写真を撮るたびに着脱してましたが、これは楽です。ダイソーで見つけました。もちろん100円です。
手袋をしたまま、スマホて写真が撮れます。

今月、累計200キロを超えました。これだけ走れるようになったのは2年振りです。
8.2km 43分47秒 5:18 /km608kcal
JogNote
■ラップタイム
1000 m 05分38秒
2000 m 05分17秒
3000 m 05分14秒
4000 m 05分14秒
5000 m 05分23秒
6000 m 05分23秒
7000 m 05分22秒
8000 m 05分07秒
今日は霧雨の中のランでした。
まるで、小樽運河みたいなお堀の灯りです。

今日もペース走です。
左膝の痛みは気にならなくなりましたが、腰の痛みは消えません。
私のラン練習は、LSDとペース走。(丸亀に来てからは山ランも加わってます)
LSDで持久力をつけて、ペース走で余裕度を上げる、その繰り返しです。
走れるようになって約一ヶ月ですが、3月のくすのきカントリーマラソンでは自己ベストを狙いたいと思います。
最近購入した優れものです。
今までは軍手をはめて走って写真を撮るたびに着脱してましたが、これは楽です。ダイソーで見つけました。もちろん100円です。
手袋をしたまま、スマホて写真が撮れます。

今月、累計200キロを超えました。これだけ走れるようになったのは2年振りです。
- 関連記事
-
- 香色山(こうしきやま)ラン (2015/01/25)
- 丸亀ハーフは楽しんで走ろう (2015/01/24)
- 小樽運河のようなお堀の灯り (2015/01/22)
- ペース走しながら痛み確認 (2015/01/20)
- 思わぬ所が負傷 (2015/01/19)
スポンサーサイト