オーバーペース走
1月29日(木)
10.2km 51分12秒 4:58 /km759kcal
JogNote
■ラップタイム
1000 m 05分18秒
2000 m 05分05秒
3000 m 05分00秒
4000 m 04分58秒
5000 m 04分57秒
6000 m 04分59秒
7000 m 04分55秒
8000 m 04分56秒
9000 m 04分49秒
10000 m 05分00秒
今朝は10kmのペース走のつもりでした。
今の私のペース走のペースは1㎞5分30秒。
今の私にはオーバーペース走でしたが、ある意味ペース走にもなってました。(タイムのわりには足が重く感じました)
東京ロード選手権ではこのペースでハーフを走れてましたが、今の状態では無理でしょう。
今回の丸亀は、1時間50分切りを目指し、その後の、そうじゃ吉備路マラソンで4時間切り、そして、くすのきカントリーマラソンで3時間40分切りを目指すことにします。(現実的なところです)
今朝、体重計に乗ったら71.4kgもありました。
くすのきカントリーマラソンまであと5kg落とさないといかんな。
アテが外れたのは、一昨日のスクワットの筋肉痛がありません。
これはスクワットになってなかったということか?
この先、敵は風邪。過去、病み上がりや風邪の引き始めのレースが多かったので体調管理に気を付けます。
10.2km 51分12秒 4:58 /km759kcal
JogNote
■ラップタイム
1000 m 05分18秒
2000 m 05分05秒
3000 m 05分00秒
4000 m 04分58秒
5000 m 04分57秒
6000 m 04分59秒
7000 m 04分55秒
8000 m 04分56秒
9000 m 04分49秒
10000 m 05分00秒
今朝は10kmのペース走のつもりでした。
今の私のペース走のペースは1㎞5分30秒。
今の私にはオーバーペース走でしたが、ある意味ペース走にもなってました。(タイムのわりには足が重く感じました)
東京ロード選手権ではこのペースでハーフを走れてましたが、今の状態では無理でしょう。
今回の丸亀は、1時間50分切りを目指し、その後の、そうじゃ吉備路マラソンで4時間切り、そして、くすのきカントリーマラソンで3時間40分切りを目指すことにします。(現実的なところです)
今朝、体重計に乗ったら71.4kgもありました。
くすのきカントリーマラソンまであと5kg落とさないといかんな。
アテが外れたのは、一昨日のスクワットの筋肉痛がありません。
これはスクワットになってなかったということか?
この先、敵は風邪。過去、病み上がりや風邪の引き始めのレースが多かったので体調管理に気を付けます。
- 関連記事
スポンサーサイト