fc2ブログ

お城ペース走とえひめこどもの城

9月23日(水)

14.6km 1時間17分43秒 5:18 /km959kcal
JogNote
map
■ラップタイム

1000 m 05分24秒
2000 m 05分13秒
3000 m 05分13秒
4000 m 05分09秒
5000 m 05分04秒
6000 m 05分06秒
7000 m 05分08秒
8000 m 04分58秒
9000 m 05分03秒
10000 m 04分51秒
11000 m 04分39秒
12000 m 05分06秒
13000 m 06分19秒 クールダウン
14000 m 06分23秒

今日はお城の周回ペース走でした。
10000mからペースが上がったのは、前を走る人を追いかけてしまったからでした^_^;

ペースの割にはいっぱいいっぱいでした。


昨日は、えひめこどもの城に遊びに行ってきました。
丸亀からは、高速使って約2時間です。
連日の家族サービスです。

12時到着、閉館まで5時間も遊べます。


平成10年にできたらしく比較的新しい施設です。


健太郎はトレイル向きだと思います。


パンフレットを見て、四輪バギー、ボブスレー、くるくるボート、てんとう虫のモノレール、ボートに乗ることに決めました。
しかし、四輪バギーは中学生以上なので諦め、てんとう虫のモノレールは1時間待ちなので諦め、ボブスレーに乗ることにしました。
ボブスレーに乗るためには、標高170メートルのてっぺんとりでまで登る必要があります。


私は走って往復しました。


料金体系は、乗り物は小中学生100円、幼児無料、大人300円とリーズナブルです。


スピード感があります。転倒する人もいるらしい。


次はくるくるボートです。羽がくるくる回る手漕ぎボートで10分間乗れます。小学4年生が乗るのは、ちと恥ずかしいでしょう。


大地は楽しそう。


トンネルの中での嫁と健太郎のガチンコ競争。健太郎、速い。


大地は走るのが苦手というか、歩くのも嫌がります。


かき氷タイム。抹茶です。私のイチゴを食べろ食べろと進めますが健太郎は嫌そう。なぜなら、次は抹茶を私が貰おうと思っていることがミエミエだからです。


大地はメロンですが、私のイチゴをどうぞ。大地はお構いなしです。


次はボートです。40分待ち。3人乗り、4人乗りの2タイプのみ。4人家族が多く、待ち時間も長いため、2手に分かれて乗ることにしました。
正解でしたが、1そう500円なので倍のお金がかかりました。
健太郎は座ってはペダルに足が届かないので、立ちこぎしながらハンドル操作、器用です。


大地も足が届かないので、嫁がこぎます。30分間は疲れました。これにて17時。


満足したでしょう。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ken

Author:ken
年も年なので無理しないように、走っています。
歩かない、諦めない、唾を吐かない、感謝の気持ちを忘れない。


【自己ベスト】ネットタイム
■10㎞
 45分36秒 H19.10.7 
 とわだ駒街道マラソン
 (非公認)
 45分05秒 H28.3.13
   鳥取マラソン
■ハーフ
 1時間39分39秒 H28.11.6
 清川やまびこマラソン
 
(非公認)
  1時間36分32秒 H28.3.13
  鳥取マラソン
■30㎞
 2時間37分29秒 H21.7.26
 釧路湿原マラソン
(非公認)
 2時間19分02秒 H28.3.13
 鳥取マラソン

■フル
 3時間21分35秒 H28.03.13
  鳥取マラソン

■ウルトラ
 10時間23分7秒 H30.10.21
  四万十川ウルトラマラソン

【2023結果】
■ハーフマラソン
 三豊うらしまマラソンR5.11.19
 1時間42分59秒
 
■トレイルラン
 
■フルマラソン
愛媛マラソン R5.2.12
3時間55分36秒

■ウルトラマラソン
 えびすだいこくウルトラ100kmマラソン R5.5.28
 12時間22分36秒

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入りブログ
フリーエリア
フリーエリア
最新コメント